![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona
1度だけなら大丈夫ですよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近くで喋るだけでもうつる時はうつるって言うし毎日歯磨きしたり歯が揃ったら歯医者で定期検診受けてれば大丈夫だと思いますよ〜
うちは全く気にせずシャボン玉とか箸とか共有してましたが5歳虫歯ゼロです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虫歯菌って至近距離でしゃべったり、離乳食をフーフーして冷ましてあげたりするだけでも移りますよ😅100%防ぐのは無理なので、しっかり歯磨きやフッ素塗布など予防をする事の方が大事です!
うちも最初は気にしてましたが、熱かったらフーフーしちゃうし自分の箸使っちゃうし子供がおもちゃ吹いてって口に入れてきたり児童館で他の子のおもちゃ舐めたり、もう無理だと悟りました😇その代わり歯磨きしっかりしてて、今のところ虫歯ゼロです✨
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
すぐ対処したならそれほど大きな問題にはならないと思います○
虫歯菌がうつらないようにすることはもちろん大事ですが、発症するかどうかは日々の歯磨きや食習慣の方が大きいと思うので💡
コメント