
コメント

はじめてのママリン
子作りに感じでどちらかが非協力的であれば無理な話なので
本当やめていいと思います😮💨
ご主人、軽い気持ちで出来たらいいなーの感覚で言ったのかもしれないですし
それなれ余計に頑張ってるのが腹立ってくるので一回中止して気持ち切り替えましょう😊
はじめてのママリン
子作りに感じでどちらかが非協力的であれば無理な話なので
本当やめていいと思います😮💨
ご主人、軽い気持ちで出来たらいいなーの感覚で言ったのかもしれないですし
それなれ余計に頑張ってるのが腹立ってくるので一回中止して気持ち切り替えましょう😊
「排卵日」に関する質問
もう随分妊娠しておらず忘れてしまったので 教えて欲しいです! タイミングを計算し…など、そのような事はしておらず 自然と〜と考えてます! 生理不順なので周期は29日〜47日でバラついてます 携帯で管理しているアプリ…
基礎体温、排卵日、高温期について 基礎体温をつけ始めました。 測る時間はバラバラなので、あまり意味が無いのは 分かっていますが、このグラフだと いつが排卵日で、いつから高温期でしょうか、、
⚠︎妊娠検査薬、排卵検査薬、基礎体温の画像載せます。フライングの批判は不要です🙇🏻♀️ 生理予定日らへんで検査薬うっすらだったけどその後濃くなかった方いませんか🥲? 最終行為8/11、排卵日8/11(基礎体温と排卵検査薬…
妊活人気の質問ランキング
ママりん
お返事ありがとうございます😊
軽い気持ちっというわけではないですが気長に自然と出来るのを待とうみたいな感じです…😔そんな悠長な事言ってる年でもないし…
もう1人良いなら早く欲しいやんって思ってしまって。あたしのわがままだったのかなぁ…自己中…
もう、妊活やめてしまおうかな…😞😞すみません…ネガティブな話になってしまって。
はじめてのママリン
子供作ろうってなると、しっかり話し合いをしないと難しい場合もありますよね
お互いが、出来たらいいなーって感じであれば
ゆっくり出来るの待とうってなれますが
片方が焦ってしまうと、どうしてもすれ違いが生じてしまうので。
年齢的なものもあるし、二人目作るなら気長に待とうみたいな話は無理だとご主人に伝えてみるのは難しいですか?
私は三人目、自分の持病もあり主人に何歳までに出来なければもう出産は無理だとはっきり伝えましたよ😊
ママりん
そうですよね…考えの違いは難しいですね。でも、旦那が仕事忙しくて疲れてるのもわかるけど…年は逆らえませんからねぇ😢もう一度ちゃんと話し合ってみたいと思います。自分の考えを伝える事も大事ですよね☺️ありがとうございました🥰