

はじめてのママリ🔰
5日前後出ますね。
座薬しか治療法がないので、座薬で熱を下げ、熱が下がった時にご飯を食べさせて栄養を取るしかありません🙂
ずっと高熱ですし、暑いしかわいそうですよね。。

しろくま
家の子も10日の朝から38度~37度や平熱を行ったり来たりで、昨日は40度近く上がったので今日3度目の受診でようやく検査でアデノウィルスと判明しました😣2回目の受診で抗生物質を処方され、その副作用で下痢まで💧結局下痢までした抗生物質は意味がなく熱が下がるのを待つしかないらしいです😥
あと熱は朝が最も低く夜に最も上がるそうです😣
コメント