※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ange
子育て・グッズ

子どものスタイについてですが、1歳の子どもはまだスタイを使っています。2、3歳の子どもはあまり見かけないので気になります。

お子さまお持ちの方😌個人差は大きいと思いますが、スタイはいつ頃までつけていましたか?
うちの子はヨダレが大量な子で😅ピーク時よりは落ち着いたものの、まだまだスタイが手放せません。
1歳のうちはまだ可愛いですが…2、3歳の子ではあまり見かけないのでふと気になりました😅

コメント

deleted user

間もなく一歳半です☺
うちはつい、最近までつけてましたよ(笑)
鼻水が出るときは、口呼吸になるらしく、今でも時々使います。
お出かけでスタイはなぁ...というときは、着替えを多目に用意して、着替えさせちゃえって思ってます🙌

  • ange

    ange



    そうですよね😅

    お出掛け時に気になるときは…着替えさせちゃうのもアリですね✨

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は、よだれが多い子は丈夫!とかいわれるし、そのうち止まるから~と楽観的に考えてますよ☺
    気づいたら止まってるので、あと1ヶ月もしたらデナクなるかも...!

    • 9月18日
  • ange

    ange



    そうですよね!ヨダレが多い方が良いと聞くし、本当にうちの子は丈夫です😁
    スタイを1日10枚以上も取り替えてた時期よりは今は良いんですが(笑)二人目も産まれるし、二人でスタイじゃこりゃ困ったな〰と😅
    このまま止まってくれることを願います😁

    • 9月18日
まうたん

上の子は2歳過ぎても付けてました(^^;;
保育園は2歳児(4月当時で2歳2ヶ月頃)からは体操服だったので、付けてなかったですが、その時の体操服もよだれで汚れてすぐ黄色くなってました(´°Δ°`)笑

  • ange

    ange


    2歳すぎ❗やっぱり汚れる子は汚れますよね😁
    つけてない子もヨダレが出ないってわけではないんですね(笑)

    • 9月18日