
離乳食後に嘔吐。卵は1ヶ月ぶり。眠っているが病院へ行くべきか不安。
3回目の離乳食食べて約2時間半後に嘔吐しました。
メニューはお粥、親子丼(具は卵、ツナ、玉ねぎ、にんじんで味付けは無し)でした。卵は1ヶ月前に全卵半分の茹で卵をクリアしているのですが、今日約1ヶ月ぶりに食べさせました。でも量的には4分の1にも満たないぐらいだと思います。
嘔吐したのは初めてで不安だったので#8000に電話してみましたが全然繋がらず…。本人は嘔吐後は泣いてましたが、すぐに眠りました。
卵は問題ないと思っていたのですが、久しぶりすぎたのがダメだったのでしょうか?今はスヤスヤ眠ってますが、病院連れて行くべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
明日にでも病院受診してはどうですか?🤔💦
うちも全卵半分2回クリアして3回目食べさせたら3時間後に嘔吐して卵アレルギー発覚しました😅
なのでクリアだと思ってても卵アレルギーだったなどありますよ💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨ほんとですか😰💦アレルギーかもしれないですね💦ちなみに克服されましたか?
はじめてのママリ
特に負荷検査などはせず普通に食べさせて免疫つけさせた感じです😊
生卵以外なら普通に食べれますよ🙌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨いろいろ教えていただきありがとうございました😊