※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夕方帰宅後、野良猫に引っ掻かれた可能性。腕に傷あり。消毒済み。病院行くべきか不安。息子が猫を追いかけた。要相談。

夕方出先から帰ってきてその時野良猫がいて
あたしと旦那息子3人とも車を降り、2人で荷物などを取っている間に、息子がその猫を追いかけに行ってしまいました。

少し目を離してる間に、猫に引っ掻かれてないか不安です。

帰ってきてすぐには気づかず、7時半くらいにお風呂上がった時に腕に写真のような傷があるのに気づきました。

旦那曰く、野良猫に引っ掻かれてたら、必ずバイ菌を持ってるしもっと腫れると。
あとは、もっと皮がめくれてる。

写真の傷は、引っ張っても割れ目など無く、、。

一応、ちゃんと洗えてるからわからないけどお風呂で体を洗いましたし、遅いけどビオレの手指の消毒液というのをティッシュに浸し拭いたりしました。

ほんとに猫にやられたのかもわからないし、
病院とか行った方がいいんですかね。

息子に「猫に引っ掻かれた?」と聞いたら、「おっきい、猫」とやっと喋れる様になった単語で教えてくれました。
本当なのかわからないし不安です。

#8000には電話しました。

コメント

さつき

野良猫に引っ掻かれても深くなければ、お写真のような傷跡になるかなと思います。

見た感じ私が猫に引っ掻かれた時の傷に似ています。ミミズ腫れのようになる時もあれば、表面はフラットで赤みがあるだけの時もあります。

熱が出たり何か症状があれば受診した方がいいと思いますが、この傷だけなら私なら自宅で様子見ます。

妊娠中のトキソプラズマ感染は危険ですが、猫を飼っている家庭では結構な確率で知らぬ間に感染していて抗体があるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫かもしれないとゆう事ですよね。
    お子さんでも連れて行かないですか?
    飼い猫じゃないから余計に不安になってしまって。
    知らない間に感染してる可能性もあるんですね!

    • 7月18日
  • さつき

    さつき

    そうですね…不安を煽ってしまっていたらすみません😭
    鋭利な物がかすった時にできる傷に見えて。
    その後お風呂にも入って清潔に保てているようですし、我が子なら家で様子見ます。

    動物園の飼育員さんとか、感染しても無症状で気づかないことも多いと、産婦人科の先生がおっしゃっていました。

    • 7月18日