※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
子育て・グッズ

幼稚園または保育園に何歳で入園させましたか?早めに入れるのをためらっています。専業主婦です。

幼稚園または保育園。
何歳ごろに入園させましたか??
あまり早く入れるのも気が引けまして…💦

ちなみに私は専業主婦です。

コメント

かんづめ🔰

専業で、次男は三歳ちょうどに幼稚園入園しまーす。

ただ共働きの友人は8ヶ月で保育園にいれてたりする子もいます。人見知り前がオススメっていわれましたー。

  • きぃ

    きぃ

    参考にします!

    • 7月18日
ママリン

3歳半です!
ほんとは、3歳になってすぐ入れようと思ってました!

  • きぃ

    きぃ

    3才が目安ですね!

    • 7月18日
きりん

長女は満1歳。
次女は6ヶ月。
共働きです!!

  • きぃ

    きぃ

    共働き!💦
    すごいですね😓

    • 7月18日
  • きりん

    きりん

    私は、逆に専業主婦の方尊敬します😍

    • 7月18日
  • きぃ

    きぃ

    いやいや💦
    育児して仕事して…の方が凄いです😭✨ 

    • 7月18日
ちゃんみー

息子は幼稚園の満3クラスから、娘は保育園に1歳から通っています😊
転勤族で周りに友達がいない事や、集団になれていて欲しいというのもあって早めに入れました。
娘は私が働く保育園にいます。

  • きぃ

    きぃ

    転勤族だと大変ですね😓

    • 7月18日
ママリー

うちは共働きなので、2人とも1歳になる少し前に入園してます💡
専業主婦なら年少さんの年でいいんじゃないでしょうか🤔

  • きぃ

    きぃ

    年少さん! 調べてみます❤️

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

上の子 7ヶ月のとき
下の子 2ヶ月のとき でした😂😂


今思えば可愛い子どもと貴重な時間を
もっとゆっくり過ごせば良かったという後悔はあります。
が、毎日ずーーーっと家で過ごすのが
当時は耐えれなくて😂

  • きぃ

    きぃ

    貴重な時間ですよね😢❤️
    ずっとみていたくて、預けたくないのが本音です😢

    • 7月18日
(=^x^=)猫飼いたい☆

私も専業主婦です♩
上の子は幼稚園なので、今年の春から年少で入園させました😊それまでは自宅保育でしたよ!

働いてないと保育園は入れないので、専業主婦で行くなら満3か年少からではないでしょうか🤔

  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!いまいち保育園と幼稚園の違いが分からなくて🌀

    • 7月18日
りり

私も専業主婦です。
4年保育の幼稚園に今年の4月からから入りました。

  • きぃ

    きぃ

    では3才まで自宅保育!❤️

    • 7月18日
♡HRK♡

専業主婦です!
上の子は今年春年少さんで入園しました。
下の子も年少さんまで家で一緒に過ごします😀

  • きぃ

    きぃ

    年少さんまでですね✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

1人目1歳11ヶ月
2人目3人目2ヶ月です🥺!
専業主婦なら
3歳~でいいのかな〜と
思います😊!

  • きぃ

    きぃ

    ですよね!❤️

    • 7月18日
momo

上は3歳、下は1歳からです!

  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!❤️

    • 7月18日
little

上は今年度入園しました!3歳と10ヶ月でした!
下の子は1歳8ヶ月です!

  • きぃ

    きぃ

    参考にします!❤️

    • 7月18日
ぽん

専業主婦です

満2歳から週2のプレ幼稚園
満3歳から満3歳クラスに通ってます😊

早く行かせるのも気が引けましたが
周りに同世代のお友達も少なくいきなり年少で集団生活も子供にとったらしんどいかなと思って
段階踏んで通わせました〜!

  • きぃ

    きぃ

    プレ幼稚園とは…なんでしょうか?🤔
    たしかにそうだなっと思っちゃいました💦

    • 7月18日
  • ぽん

    ぽん


    幼稚園の練習みたいな感じで週2回短時間で預けるクラスです😊
    園によって制度は違っていて
    満2歳から、満3歳から
    週2.3.週5、月1
    親子一緒、親子分離など色々あります

    • 7月18日
  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!
    調べてみます❤️
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
deleted user

保育園ですが、上の子達は10ヶ月・11ヶ月。双子は1歳4ヶ月から入園しました!
共働きです( ¨̮ )

  • きぃ

    きぃ

    双子のママさん!
    早めなんですね!

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然早くないですよ( ¨̮ )
    全員4月から入所です!

    • 7月18日
deleted user

保育園で、1歳5ヶ月からです😊

専業主婦でいらっしゃるなら、
働く必要がないのかわかりませんが…
幼稚園になると思いますよ。
保育園は、夫婦両方の勤務が基本ですので。

  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!
    教えてくださりありがとうございます♪

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園は、就労証明書の提出が必要なんです😅
    なので、保育園に落ちたら、預けるところがなくて、働けなくなるんです😭

    早く通わせてる、と思われるかもですが、
    保育園だと2歳児クラスでオムツ取れてる子いたりとか、
    他にもできるようになることが、やはり幼稚園に通う子よりも早くて多かったり、
    とメリットもあります😊

    毎日、自宅保育されてる専業主婦の方々の方が、
    逆にスゴいな✨👏✨と私は思います😂

    • 7月18日
  • きぃ

    きぃ

    オムツが早く取れるのとか色々出来る様になるの魅力的なんですよね😞✨
    いやいや💦共働きしならが育児とか尊敬します!
    私には到底ムリです😭💦

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育士さんや保母さん、プロの方はいろいろ知識もあるし、ありがたいですよね😊💕💕

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

年少から幼稚園に入れました。
特に働く予定も無かったので幼稚園からしか考えていなかったです。

  • きぃ

    きぃ

    私も働くより子ども見てたくて💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら幼稚園でいいんじゃないでしょうか?😊
    保育園は基本働いていない入れないので💦

    • 7月18日
  • きぃ

    きぃ

    そうします❤️

    • 7月18日
riruru

専業主婦で満3歳です🤗

  • きぃ

    きぃ

    参考になります❤️

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

専業主婦で2歳3ヶ月の4月から幼稚園に入園しました!

  • きぃ

    きぃ

    2才からですか!
    参考にします!

    • 7月18日