※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ(25)
お仕事

子供の体調不良で休んだママさんへ。出勤時の菓子折りについて悩んでいます。意見を教えてください。

子供の体調不良で1週間以上仕事を休んだことがあるママさんに質問です!
休み明けの出勤で、菓子折りなど持っていきましたか?💦
ネットで検索するといろんな意見があって迷っています😓
回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

PON

1週間丸々休みましたが、持って行ってません!
私がパートっていうのと、上司や同僚みんなが「子供優先で、、」って言ってくれるのでお言葉に甘えさせてもらってます!
他のパートさんも1週間とはいきませんが、親の病気や子供の病気で休んだりするので「お互い様!助け合い!」ってよく言い合ってます。

ひろリン

子供の休み&自分の体調不良で1週間以上休み、祝日の長い休み等にはお菓子を持って行きます。

堅苦しい感じの菓子折りではなく、スーパーで売ってるパーティー菓子を2.3袋持って行きます😆

はじめてのママリ🔰

職場の雰囲気によると思います!
周りに合わせてって感じでいいと思います。

ゆき

私は持っていかなくていいと思います。また1週間休むことあるかもしれませんし。その度に菓子折り持っていかなきゃいけないような、、、?5日休んだら菓子折り無しで1週間なら持ってくとかの線引きもよく分かりませんしね💦ご迷惑おかけしましての挨拶のみでいいような気もします😅
というのもうちの長男は喘息持ちで1歳から2歳の頃4回も入院しました。
義母が日中病院につきそい、私は夜仕事終わったら付き添いなので休みはそんなにとらなかったですが、、体調不良で休みどれくらいもらうことになるかわかりませんし、、1度持っていくと、またとなった時にこの前は持ってきたのにってなりそうな気がします😅
もし、1年通してけっこー休んだな、何かやりたいと思ったら年末の仕事納めの時とかに今年も色々ご迷惑おかけしましたみたいな感じでみんなで食べれるようにやるとかですかね〜?
けど基本、お互い様だから気にしなくていいと思います( ◜௰◝ )

ラティ

菓子折のような立派な物ではなく、スーパーで売ってる大袋持っていきました( ˇωˇ )

よこ

ちょうど休んだところです😓旦那も仕事でおらず、買いに行ける状況で無いので、月曜は取り敢えずすみませんでしただけにして、全然関係ないときになにか持ってこうかな〜と思っています🍪

ママリ

私の職場はみんな理解あっていい人達ばかりですが、昔から菓子折り文化?はあるので1週間休んだ時は持って行きました!
お菓子ありがとう!って言ってもらえましたし、持っていかなくてモヤモヤするよりいいかなと長くお休みした時は持って行くようにしてます☺️

涼まま*

持っていかなくてもいいと思います。
1週間休むのは申し訳ないですが…お互い様だと思います。
1ヶ月休んだ方さえ菓子ないので、いいのかな~です笑

deleted user

先週ほとんど休んで明日から出勤です!
うちはパートさんが休憩室で昼食を取るのでその時に「ご迷惑おかけしました💦」とファミリーパックのお菓子を配ったりします😄
いつもみんなでお菓子を持ち寄って食べるのでその延長って感じですね😄
その職場の雰囲気や人数にもよるかな?と思います!