

ねお
こんにちは!
私は子供が1歳なった頃仕事を始めたので計画卒乳にしました!
まず11ヶ月からお昼後のみ抜いてもしぐずったら乳児牛乳で代用。
1歳で朝も抜いて牛乳代用
(朝抜いた理由は仕事始めると朝忙しいから😂笑笑)
1歳2ヶ月手前で私がまさかの胃腸炎になり点滴などの関係から夕方抜いてみるとなんなくクリア!
1歳3ヶ月の時に連休を見計らい寝る前の断乳。
ぐずるかと思いきや
あっさり寝てくれて
連休いっぱい苦労する覚悟でしたが、うちの子はあっさり卒乳してくれました!
完全に卒乳のタイミングは自己都合ですし、1歳半過ぎてからだと意思がはっきりしてきて断乳したくてもできない!
と言う話を聞いて
1歳〜半年かけてやるつもりでしたが、経過が良かったため3ヶ月でできました!
なので、自己都合でいいのかな?という理由は全然良いと思いますよ!
ただ、自分のおっぱいも張ったりしてくるので乳腺炎にならない程度にゆっくり進めた方がいいと思います♪
薬も飲めるし授乳の時間がなくなった分コミュニケーション取る時間を作ってお互い快適になったと信じてます!
あ、でもうちの子おっぱい大好きには変わりなくて、おっぱいはほぼ触ってきますし
お風呂の時もたまーに吸って
おいちい😋って言います笑笑
出てないのに😂
一つの意見として参考にしてください⭐️

ママリ
離乳食もしっかり食べてくれていたので、11ヶ月になる頃には断乳しました😳

ママリ
9ヶ月に断乳して1日1回寝る前にミルク飲ませるだけになって
最近1歳になったので、今ある缶が終わったらミルクもやめようと思ってます😌

晴日ママ
長男は1歳2ヶ月
次男は11ヶ月
三男は今週断乳予定です😊
断乳してなくても
お薬は飲めますよね💦
個人的には
1歳すぎての断乳大変でした笑

はーまま
息子はおっぱい星人でおっぱいないと寝れずです。
自然の卒乳だといーいなーと思ってます!
コメント