
6ヶ月の赤ちゃんが風邪で咳をしています。咳を止める方法を知りたいです。
【咳の止め方】
生後6ヶ月の子どもです。
初めて風邪を引きました。
咳を止める方法はありますか?
まだそこまでコンコンしてるわけじゃないのですが、寝る時に止まらなかったら可哀想だなと思い、今のうちに知りたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
- あーたんママ(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

ママ
加湿は大切だと思います(^^)

ママリ
寝る時は副交感神経が優位になることで、器官が狭くなり、咳が出やすい様です。
なので、夜にひどくなりがちなのはある程度仕方ないこと、という前提で、
・部屋を加湿する
・上体を少し上げる
・水分を取る
などが有効だと思います。
半年の赤ちゃんなら、咳が続くようなら、抱き上げて背中さすってあげたり、できるようなら授乳するなどがいいかと思いますよ。
風邪などからくる咳はウイルスの排出になるので、無理にとめるものでもないようです。
-
ママリ
また、付き添って寝られるなら、夜寝かせるときに少しバスタオルを折るなどして、少し上体を起こした状態になるよう傾斜をつけたところに寝かせてあげるのもひとつかなと思います。
- 7月18日
-
あーたんママ
詳しく教えて頂きありがとうございます!!😀
バスタオル、水分、加湿やってみようと思います!!- 7月18日
コメント