
配達員や水道業者が何度もピンポンやコンコンしてくるのはなぜ?子供が寝ている時に起こされたりオムツを変えるタイミングかもしれないのに、理解できない。
配達員とか今日は水道業者だったけど
何回もピンポンしてきたりコンコンすぐしてくる人なんなん?子供寝てたら起きるしオムツ変えてるタイミングかもしれないじゃん。アホなの?
- くも(4歳1ヶ月)
コメント

ぴょこ
ムカつきますよね!
私はインターフォンでかなりの塩対応します。笑

はじめてのママリ
友達はそれが嫌で玄関の外に「赤ちゃんが寝ています」って札を貼っていました!
-
くも
あ!それいい!やります!w
- 7月18日

退屈ガール
わかります!
授乳中とかも迷惑でした😅
ピンポンきて出れないでいたらコンコンしながら大声で「○○です〜!!」とか言ってくる配達員😓
ピンポンで出ないんだから諦めて欲しい🙏
-
くも
本当そうですよね!察する能力身につけな?ってなりますよねw
- 7月18日

ココ
ヤマトの配達員かピンポン押した5秒後位にもう1回押してきてたので、何回もピンポン押すのやめてください。って言ったことあります😂
基本同じ方が来るので毎回イライラするより1度文句ゆってやろう!と思って言いました👍
-
くも
まじ私も言ってやろww次は敢えて子供抱っこしながらそのセリフぶちかましますわ!w
- 7月18日

はじめてのママリ
朝寝中とかで赤ちゃん起こされたくない時はインターホン切ってます🤣
-
くも
そうですよねwそうなりますよねw😂
- 7月18日

かいじゅーず🦖⸒⸒
他はわかりませんが
私が働いているところでは
インターホン3回して
ドアノックしながら
配達業者の名前を言いなさいと
言われています😂
インターホン鳴ってないのに
不在切られただの
誰かわからないから出なかっただの
クレームの嵐だからだそうで🤣
きっと配達員に文句言われても
困るだけなので会社に
クレーム入れてください😂
同じ月齢の子がいる身として
授乳 おむつ替え 寝かしつけの時に
来られると困るのすっごいわかるので
対策として置き配 宅配ボックス
玄関へ置き手紙などを
おすすめします☺️
-
くも
なるほどなるほど😅😅
ありがとうございます!対策かんがえてみます!- 7月18日
くも
私もくそ塩にして小走りで子供の所行ってオムツ変えてる姿敢えて見せ付けてやりましたwそしたらあ、失礼しました静かに作業していきますねって言われてスカッとしましたねw