※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
妊娠・出産

2人目出産後、妊娠出産を終えた寂しさや複雑な気持ちに悩んでいます。コロナの影響で思い通りの妊娠生活が送れず、再度出産したい気持ちと悲しみを抱えています。

2人目出産して、1ヵ月と少し経ちました。

金銭面や自分の育児キャパ、夫の年齢的にも、子供は2人と決めていましたが、自分はもう今後妊娠出産することはないんだと思うと、なんだかすごく寂しいような…悲しいような…複雑な気持ちになります💦

そんな経験のある方いらっしゃいますか?

街や健診の病院で妊婦さんを見たら羨ましくて、目を逸らしてしまいます。

今回2人目出産がコロナのせいで、覚悟してたものの思ったような妊婦生活じゃなかったこと。
正産期に夫がコロナに感染し、思っていたような産休が過ごせなかったこと。
濃厚接触者期間に出産したため、産まれたばかりの我が子を抱っこすることも、母乳を飲ませることも出来なかったこと。
出産直後に私もコロナを発症し、出産からそのまま2週間以上、我が子に会えなかったこと。

そんな事情もあるからかと思いますが、何というか、妊娠出産をもう一度やり直したいような、モヤモヤとした気持ちになります。

例え、もう一度3人目妊娠出産しても思い通りに行くとは限らないと分かっているのに。

1ヵ月健診で特に問題なく。お医者さんに、「産科は卒業だね!」なんて言われて、ああ、自分は二度と産科にお世話になることはないのか…と悲しいような気持ちになりました😓

こんな気持ち経験した方いらっしゃいますか?
時が経つと何ともなくなりましたか?
それとも、3人目、4人目に踏み切りましたか?

コメント

ママリ🔰

すごーーーく分かります🥺
大変なのも、頭では分かっているのに後々後悔だけが残りそうな気持ちですよね💦
私は3人と決めていて、今3人子供がいます!決めていただけに、もう終わりかぁ、、となんとも言えない気持ちになってました😓

そんな時、旦那から4人目の話が出た時にいざとなったらまた悩みましたが産まずに後悔はあっても産んで後悔は絶対ないなと思ったので、4人目が絶対に最後!と今妊娠中です😊

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです!4人目ちゃん妊娠中なんですね👶🏻おめでとうございます✨すごいです✨
    また妊娠出産したいな…なんて思ってもやっぱり妊娠出産ってすごく大変ですし、上の子たちのお世話もすごく大変ですよね💦それでも4人目ちゃんに踏み切ったとのこと、ママリさんも旦那さんも尊敬します✨
    産まずに後悔はあっても産んで後悔はない。
    もし、来年再来年に悩んだら…このことを思い出したいと思います💪🏻

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

私は2人ですが私もそうです、、

年子が欲しかったですが生理の再開も遅く2学年差

3人欲しいけど歳の差だし裕福って訳でもなく旦那の歳的に我が家も2人です。

でもやっぱり何人も子供連れてる人見たり妊婦さん見るとまた妊娠したいなーと思うし

私も最後の産婦人科の時寂しくなりました

なんなら2人目もちょっと涙ぐみました😂

私達はコロナ陽性ではなかったですが妊娠中に旦那が2回も濃厚接触者になりました、、

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    うちも旦那と歳の差婚なので、やはり旦那の歳的にもう無理かな…って思います💦
    2〜3歳差ならギリなくもない気もしますが、、、経済的に、うーん…。
    旦那が同い年か若ければ、もう少し歳の差あけて落ち着いてから改めての3人目考えたりも出来たかもしれませんが、それは絶対出来ないし💦
    結局ウチは2人かな…。
    どうしようもないですが、寂しいですよね💦
    もう一度、妊娠出産…羨ましいなって思い、時間とともになくなれば良いですが😅

    • 7月18日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ分かります😭!!
妊婦さんみると、あーお腹に赤ちゃんいるっていいな〜と、2度と自分は経験できないんだなと悲しくなります🥲
子供を産むために産婦人科に行く事ももうないんだなと思うとたまに産院の前を通った時もすごく悲しいような寂しいような気持ちになります😭

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!共感していただけて嬉しいです!
    妊娠中って何かと大変で、正産期に入ったらもう早く産みたい!って思ったりするのに不思議ですね😂
    もうベビ待ちのドキドキとか、性別どっちかなとか、胎動感じるのとか、もう二度と経験できないんだと思うと、悲しいような、寂しいような、ですよね😭
    産んでからも大変なのに😅笑

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

3人いますが、赤ちゃん見るといいなぁーって思います👶旦那に冗談でもう1人って言っても、ないよってハッキリ言われます(笑)
私の場合は、赤ちゃんが恋しいので、周りの子も2歳近くなると大変そうだなぁーになり、大きくなるにつれて羨ましい気持ちがなくなります💡
なので、赤ちゃんに会いたいだけの気持ちと経済面など色々なリスクを比べて、やっぱりこのままでいいか、ってなっています😌

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!3人いらっしゃるんですね✨
    実際、妊娠も出産も子育ても大変だし、経済面でも冷静に考えるとうちは2人かなって感じなんですよね😂💦
    大変なのに、今は妊婦ロス?なんて言うんですかね〜この気持ち😅何かやり残したことがあるような、この気持ち💦
    だんだんこの気持ちがなくなって、2人で満足って思えたら良いなと思います🤣

    • 7月18日