![HB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の39wに入りました!一昨日の15時過ぎから右側の肋骨あたりに痛みが…
初産の39wに入りました!
一昨日の15時過ぎから右側の肋骨あたりに痛みが。
徐々に増していったので今日産婦人科に電話して一応診てもらったんですけど、右側に腸があってそれが痙攣して起こる痛みかもね〜と言われて、痙攣を止める薬をもらい帰宅。
それを飲んでれば大丈夫と思っていたんですが、全く改善されず、、、。
あまりにも激痛でちょっと深く息するのでさえも痛く、笑ったりくしゃみしたり、体捻ると痛い。これって折れてるんですかね?それとも別な何かなんでしょうか😓
- HB(2歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
友達は胎動で肋骨にヒビが入ってました💦(生まれる時も胎動激し過ぎて高位破水からでした💦)
胎動が激しい子ならありえるかもです!
肋骨にヒビならどうしようもないので痛み止めがもらえるみたいです!
![寧々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寧々
私は、肋間神経痛になった時がそんな感じでした。
妊娠中も右側の特に背中がしょっちゅう痛くなり何をしても痛くひたすら耐えてました。
産婦人科で相談しましたが
多分、肋間神経痛だろうとの事でした。
特に薬もなく治るまで耐えての繰り返しでした。
妊娠する前も肋間神経痛になった事があり
整形外科に行きその時は肋間神経痛の部分をテーピングして確か痛み止めを貰いました。
コメント