
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対やめた方がいいです笑

退会ユーザー
私は死んでも無理です笑
-
はひふ
最初同居という話が出ていてそれよりはマシかなーと思っていますが、隣も嫌ですよね
- 7月17日

退会ユーザー
今の時点で嫌いなら
辞めた方が良いですよ😂
それで、誰も住んでない家にローンだけ今で20年!
未だに払い続けてる夫婦を知ってます😂
-
はひふ
そうなんですね😂同居よりマシかなと思ってますが隣でもやっぱり耐えきれないものなんですね😭
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
絶対嫌ですね。
監視されますよ~
勝手に家にあがりこんできますよ~
-
はひふ
勝手に家に上がってくるなんて最悪です😭
- 7月18日

ちぃこ
嫌いとまではいかないけどそんなに好きじゃない(特に義父は苦手)状態で隣に建てました。干渉されるかは人によりますし分からないですよーうちは干渉は全然ないし勝手に入っても来はりません。ちゃんとチャイム鳴らしてくれはりますよ。隣に住んでるんで、まぁいろいろありますけど急に子ども見てもらうときとか、調味料ない!とかのときも貰いに行ったり、助かってる部分もあります。
-
はひふ
干渉されないといいですね✨
今は少し離れたアパートに住んでて義両親は1回も中に入ったことがないので、隣に住んでも干渉されないといいんですけど…!- 7月18日

はじめてのママリ🔰
今嫌いならやめたがいいと思いますよ💦私は隣に建てましたが、こどものお迎えやご飯のことなど助けて貰ってありがたいです😂
-
はひふ
有難いこともあると思うんですけどね…嫌いなんですよ😂
- 7月18日

たぬきち
死んでも絶対いやです!!!笑
干渉されますよ〜
-
はひふ
同居よりはと思って妥協しようとしてたけどやっぱり嫌ですよね😣
- 7月18日

退会ユーザー
我が家は隣に建ててますが、今だにただ隣に住んでる人って感じです!
干渉したり、家に上がってくる事もないです😊
嫌いならやめた方がいいかもしれませんが、うちは土地代が浮くという理由で隣に建てました。
-
はひふ
うちも土地代が浮くというのが大きいんですよね!!
干渉したり家に上がって来ないならいいですね😂✨- 7月18日

はじめてのママリ🔰
土地もらえるんですか?
その場合は
土地代も自分たちでローン組んで支払っていくのと
土地代浮いて助かるって思うのか
どちらか天秤にかけてみてはどうですか🤔
-
はひふ
土地は義祖父のものでそこに建てると土地代は浮くんです!それは有難いんですけど干渉されたりするかは実際住まないとわからないから怖いですね😭
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
ちょうど隣に建てて住み始めて1年経たないくらいです!
私は正直嫌でしたがお金出すって言うので、そんなに住んでほしいならと思い決めました😇お金は大事ですし、土地代ってありがたかったので‼️
義両親は2世帯を建てたかったみたいですが、それは断って隣に建てた感じです😅
家建ててるときから勝手に入ってきてて、完成したらチャイムも鳴らさずズカズカ入ってくる義父だったので😩住み始めに旦那からそういったことはやめてほしいと伝えてもらいました!
併せて、勝手に孫抱っこしたりもするので…急に孫奪ったり😇、子育てにも文句言ったりとかしてほしくないことも伝えてもらいました。
そうすると今のところ、隣に住んでるだけの人々でそんなにぐいぐい来なくなったし困ってないですよ!私に気を遣ってるのだと思いますが💦
最初にやんわりでもいいので、生活に関して干渉しすぎないようお願いを伝えるのは正解だったなと思いました🤣
-
はひふ
体験談ありがたいです!
最初に旦那から言ってもらうの大事ですね!
勝手に入ってくるなんて絶対嫌です😭- 7月19日
はひふ
やっぱり隣だと干渉されますかね?