※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
雑談・つぶやき

父の余命について妹に話すべきか悩んでいます。妹は妊娠中でメンタルが心配です。出産前に話すべきでしょうか、出産後が良いでしょうか。

御相談です。

カテゴリ違いは重々承知です。
日頃こちらでお世話になっているので
敢えて、こちらで失礼します。

先日がん闘病中の父の主治医に呼ばれ
私達夫婦と父で話を聞いてきました。

細かい話は端折りますが結論として

父の癌はステージ4
腫瘍は肺と肝臓にあり手術不可能。
余命は長くて1年。
これは個人差があり長くなる可能性もあるけど
もちろん短くなる場合もある。

完治の可能性は限りなく0。
症状を抑えたりすることしか出来ない。

上記の事を妹に話すか悩んでいます。

本来なら悩まずに話しますが
妹は現在妊娠5ヶ月で安静中です。
父のことが大好きで話したら絶対に
メンタルが崩れると思います…

仮に本当に1年しか余命がない場合
出産してから知らせたら妹からしたら
半年くらいしか時間がないって感じると思うので
未だに話せず…

でも今話して母子共に何かあったら…って考えると…

堂々巡りになっています…

皆様ならどうしますか?

出産前に話しますか?
それとも出産してから話しますか?

コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

私なら妊娠中だとしても…
妹さんに話すと思います😢
貴重なお父様との時間…悔いなく過ごして欲しいですし😢

Miさんにとっても本当にお辛い事ですし、何が正解とかはないとは思いますが…1人で抱え込むより話すことによって姉妹で支え合って今後の事についてどういう風にお父様との時間を過ごして行くか等話し合うのも良いのかな…と思いました😢

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    ありがとうございます😭

    貴重な時間を悔いなく過ごす…

    本当にそれが一番大事ですよね😢

    病院に付き添ったあと妹と電話で
    話したんですが、その話だけは
    話せずに終わっちゃったんですが
    妹は察したかな?とも思っちゃって…

    私も覚悟を決めてたつもりでしたが
    いざ先生に言われるとキツかったです…

    優しいコメント本当にありがとうございます😭💓

    • 7月17日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛


    そうだったんですね😢
    妹さんももしかしたら察してる可能性もあるかも知れないですね😢
    お医者様からの急な余命宣告も妹さんにこの辛い事実を告げるのもどちらも辛過ぎますよね😢

    いえいえ😭
    全然役に立たないコメントしか出来ず😢
    Miさんの事も本当に心配です。
    あまり辛い気持ちを内に溜め込まずに旦那様やママリにでも沢山吐き出して下さいね😭

    • 7月17日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    妹は私より勘がいいので
    気づいてそうな感じはします😢

    医者もまだ諦めてはないんですが
    最悪の場合もあるから覚悟をしてください
    って話だったので私自身も頭が真っ白に
    なってました…

    妹の気持ちを思うと本当に辛くて…
    闘病が始まった時も気丈にしてましたけど
    たまに泣きながら電話来たりしたので🥲

    ありがとうございます😭😭
    話を聞いていただけるだけでも
    本当にありがたいです😢😭

    • 7月17日
かなん

妹さんは闘病中であることは知っているのでしょうか。
もし闘病中だと知っているなら、教えてほしいと思います。
考えたくはありませんが、出産までに何かあれば、どうして知らせてくれなかったの?とならないでしょうか。

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    コメントありがとうございます✨

    闘病中なのは知ってます!

    治療についてなども度々
    話し合ってきて妹もたくさん
    父の病院の付き添いや手続きなど
    してくれてました。

    確かに考えたくないですが
    そういう可能性もありますよね…

    妹は本当に父のことが大好きで
    このことを知ったら…って思ってしまって
    なかなか言えずにいますが
    知らないままお別れすることになったら
    それが一番残酷ですよね…

    やはり妹には話そうと思います。
    ありがとうございます😭

    • 7月17日
ありぽ‪‪‎🫩ིྀ娘への課金止まらない

母も似たような経験してたんだけど私からみたら祖父の事なんだけどね。

祖父も末期のガンで気づいた時にはもう遅くて延命治療しか出来なかったんだけど祖父はもう治療も何もしたくないって決まったとこで
ちょうど従姉妹が妊娠してて
従姉妹、母子家庭だったからお父さん居なくて祖父がお父さんみたいな存在だったから
叔母さんと母とその結果聞いた時従姉妹の事が最初に浮かんだらしくて、悩んで悩んで伝えてた!
従姉妹も教えてくれて良かった。おじいちゃんが生きてる間おじいちゃん孝行できるからって泣いてはいたけど納得してたし隠された方がショックが大きいからって😢
母の家系癌家系だからやせ細って行くところも弱って行くところも見てたから従姉妹もそう思ったんだと思うけど😢

だから妹さんもMiちゃんが話してくれたらもちろんショックの方が大きいに決まってるけど生きてる時間沢山一緒にいてあげられるんじゃないかな😢

私情話しまくってごめんね💦
参考になれば嬉しい🙇‍♀️

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    ひーままちゃん😭
    辛いの話してくれてありがとう😭

    ごめんね…
    なんか、泣けたよ…

    本当、先生に聞いた時にさ
    聞かなきゃ良かったとか
    妹が浮かんで思わず泣いちゃったんだよね…

    昨日も旦那と話しながら
    私、大泣きでさ…

    話さなきゃって気持ちと
    話して母子共に何かあったらどうしようって
    気持ちがずっとあったんだ…

    だけどきっと従姉妹さんと同じで
    妹も言われない方が辛いよね…😢

    大好きだからこそ最後まで
    時間を大事にしたいって
    思うはずだから妹にも話してみる😢
    本当にありがとう😭😭

    • 7月17日
  • ありぽ‪‪‎🫩ིྀ娘への課金止まらない

    ありぽ‪‪‎🫩ིྀ娘への課金止まらない


    Miちゃんは大丈夫?

    実際に先生から聞くと重みあるだろうし頭真っ白だよね…
    自分も辛いだろうに妹さんの事まで考えてあげれるMiちゃん素晴らしいよ。

    今までもずっと一緒にお父さんの事見守り続けてたから迷うよね。赤ちゃんもいるってなると尚更だよね。

    言わない方が辛いと思う。
    言ってあげれば妹さんも思い出沢山作ってあげれるしMiちゃんも含めての親孝行もできるよ。

    こんな事しか言えないけどまたママリで辛かったら吐き出して😢
    つぶやき見かけたら駆けつけるから!!

    • 7月17日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    本当にありがとう😭

    私も全然実感が湧かなくて
    妹にはなんて話そう…
    ってことがずっと頭にあって
    昨日旦那に泣きながら話して
    辛いよな…でも家族だから
    乗り越えられるから一緒に
    最善を考えよ?って言われて
    しっかりしなくちゃってなったよ😭

    父も私は娘がまだ小さいし
    妹は妊娠中だし、コロナもあって
    俺は大丈夫だからって言って
    頑張ってるから余計に辛くなっちゃって😢

    ありがとう😭
    もう、本当優しくて嬉しいよ😭😭

    こんな重たい話なのに
    本当にありがとね😭😭

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

同じような状況下で、出産してから話されて心底傷つきました、、、


我が家の場合、妊娠中から私が感づいていて、怪しいとおもいつつ誰からも教えてもらえず、たまらず臨月に不安が募りすぎて車で7時間かかる道のりを臨月なのに旦那に走らせる直前までなりました💦💦

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    コメントありがとうございます✨

    やはりそうですよね…
    妊娠中だから母子共に何かあったらどうしよう
    って気持ちが強くありましたが
    言われないままの方が辛いですよね…

    辛い事を思い出させてしまってすみません😭

    ありがとうございます😢😭

    • 7月17日
せーちゃん👑🐃

お辛いですね...

Miさんにとっても
悲しいことなのに
妹さんのことも考えておられて
本当に胸がつまります...
Miさんは大丈夫ですか?😢

私も妹さんに伝えるべきだと
思います😣
妊娠中であっても、悲しくても
時間が限られてくるなら
妹さんも伝えてほしいはずです...

気の利いたことも言えないんですが
今は姉妹でたくさんお話しをされて
お父様との時間を大切に
なさってください
Miさんは姉という立場で
気も張ってると思いますが
妹さんと支えあって
ご主人を頼って
ご自身もしっかり休んで
労ってあげてくださいね😢

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    コメントありがとうございます✨

    私は旦那に話して
    大泣きしました…😢
    私の心配までありがとうございます😢

    やはりそうですよね😢
    妹も辛いと思い話すのを
    躊躇ってましたがやはり話します!

    皆さんが仰るように
    残された時間に限りがあるので
    私も妹も後悔がないように
    したいと思います😭

    お優しいコメントありがとうございます😢

    • 7月17日
ハーゲンダッツん工場長🍨

Miちゃん😭
きっと妹さんは覚悟はしてるんじゃないかな。


もし私が妹さんの立場なら、正直に話してほしいなって思う。大好きなお父さんだもん。産後だと過ごせる時間、何かしてあげられる時間が減ってしまうもんね😢


お互い辛いよね。

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    ダッツんちゃん😭
    ありがとう😢

    やっぱりそうだよね…

    今まで私も妹も怖くて
    ステージとか余命は聞かなかったの…

    だけど先生に呼ばれて話聞いて
    僅かに希望が欲しくて聞いてみたら
    ステージ4で余命1年。

    頭が真っ白になっちゃって
    浮かんだのは妹だったの。

    絶対泣くし辛いしって…
    でも話さなきゃもっと後悔するよね😭

    後悔しないためにも
    笑顔で過ごすためにも
    ちゃんと話してみるね…

    ありがとう😢😭

    • 7月17日
deleted user

こんばんは。お辛い心境かと思います。
質問の答えとすると私なら話しますね…!
たしかに妹さんの今の状況からするとあまり過度に悲しませたくないというお気持ちかと思いますが…
妹さんがもし知らずに過ごして、後から皆が余命宣告?されてたことを知ったら…
余計に受け止めきれないと思います。

出来るだけ早くお話しして、このご時世もありますから少しでもたくさんの時間を過ごして欲しいと思います。

私の話で申し訳ありませんが、母と離婚してますが突然父を亡くしたので近況も(結婚したての頃です)話すことが出来ずの別れになってしまい後悔したので…

関係性が良好なら尚更お話しして貴重な時間を過ごしてほしいかなと思います。
長々申し訳ありません。

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    コメントありがとうございます✨

    やはりそうですよね…
    仰るように妊娠中なので
    心配を掛けたくなくて悩んでいました…

    確かに私が逆の立場でも
    同じように思うな…
    って感じました。

    ありがとうございます😢

    辛い話を思い出させてしまってすみません😭😢

    やはり後悔しないためにも
    きちんと話そうと思います😢

    ありがとうございます😭

    • 7月17日
めろポリズム·*°♪”


大変な悲しみと勇気をもって、ここにご相談下さってありがとうございます。
とてもとてもお辛い状況なのですね。

私は、がん患者様のご家族をご支援できる人間になりたいと学んできた者です。

もしも私がMiさんの立場であったなら、
お父様の人生の最期の大切な時間をどのように過ごされたいか、
最大限お父様のご意向を尊重して、妹さんにいつ・どのようにお伝えするかを話し合い、
決めたいと考えます。

Miさんが悩んでいらっしゃることは、とても大切なことで、妹さんへの思いやりを深く感じます。

ただ、がんという病気は、様々な形で症状を現し、いつ・どのような形で急変が起きるのかわからない病気ですし、
余命でさえ人により…早すぎる方も、宣告された時期を超えてご存命の方もいらっしゃいます。

ですので、こればかりは、いざという時が急に訪れる可能性を考慮して、
Miさんのお父様と大切なご家族の皆様が残されたお時間を大切に意義深く過ごせる為に、
また、心の準備や緊急時のご準備もしっかりとなさって、
その時をご家族の皆様が慌てず取り乱さず、可能な限り穏やかに迎える為に、
安定期に入られた妹さんの体調が良さそうな時に、
できるだけ早めにお伝えになられた方が良いのではないかと考えます。

妹さんとお腹の赤ちゃんに何かあった時には、速やかに産婦人科をご受診なさって下さい。
もしくは、
先に産婦人科の主治医にMiさんからご相談なさって、お父様のご容態を先ず主治医にお伝えし、
いつ・どのように妹さんへお伝えするべきかご助言を仰ぐこともできるのではないかと思います。
その上で、もしご心配であれば、Miさんが妹さんの産婦人科へご同行なさって、
主治医も看護師・助産師さんもいらっしゃる安心できる環境の中で、
妹さんへお父様のお話をなさることも可能なのではないかと想います。
きっとMiさんと妹さんにとって心強く、より細やかに出産までサポートして下さることと信じています。

私は頼りにしていた母方の祖母の末期がん(舌〜胃、全身転移、ステージ5)が分かったとき、説明や余命宣告に同席しました。
症状緩和のために手術もしましたが、術後の経過が悪く、
結局一度も帰宅できないまま1ヶ月と3週間で、疼痛ケアしかできず、急変し他界しました。
会わせたかった人、早く伝えたかった人、身内にもたくさんいらっしゃいました。
ただ、私の母と叔父の意向で、周囲の親しい方へ前もってお話することを禁止されてしまったので、
孫の立場では逆らえず……
本当に亡くなる前日になってから知った方へ泣いて謝ったり、
亡くなってから知った方へ泣いて謝ったり、
『何故早く話さなかったのか』と酷く叱られたりもしました。
一連の経過の説明すら求められたりして、やたら責められて辛かったです。

Miさんのすべてのご家族にとってベストなタイミングで、大切なお話しが出来ますことを、
心よりお祈りしております。

長文申し訳ありませんでした。

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    おはようございます✨

    メロスーさん
    ご丁寧にありがとうございます😢

    やはり妹にはきちんと話そうと思います😢

    辛いと思いますが知らずに過ごすより
    知ってる方が大事な時間
    過ごせますしね…😢😭

    このご時世で緊急事態宣言が
    出てしまい私と父は都内
    妹は千葉なので近いんですが
    行き来が出来なくなってしまい
    余計に心配だけが増えてしまいました…

    本当にありがとうございます😭

    • 7月18日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    すみません、お返事が↓に行ってしまいました😭😭

    • 7月18日
めろポリズム·*°♪”

おはようございます🙇

長々と書いてしまいすみませんでした😢

Miさんのお気持ちは固まったようですね🥺
悩んで揺れている時が1番苦しいですよね…

そうなんですか…😭😭💦
妹さん、離れていらっしゃるんですね……
それは心配になるのも無理ありませんよ😭😭
宣言が解除されてから、お近くに居られる時に……の方が、
Miさんとしては少しは安心でしょうか?🥺
今すぐの緊急事態ではないので、焦らずに行きましょうね😢

私はMiさんお支えしたいです。

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    ありがとうございます😭

    本来なら行き来も簡単で
    1時間ほどで会える距離なんですが
    コロナ禍でなおかつ父の病気と
    妹の妊娠を考えるとなかなか
    安易に行き来も出来ずじまいで…😔

    なのでやはり悩みました…

    ですが妹の気持ちを考えると
    知らされないまま過ごすより
    知らせて元気な赤ちゃんを産んでから
    また父と過ごす時間をとるのも
    いいかなと思いました😢

    親身にありがとうございます😢😭

    • 7月18日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    緊急事態宣言が解除されて、
    皆さんのワクチン接種も終えて、
    安心してご家族で会える日を無事に迎えられますように😢🙏✨

    • 7月18日