
旦那が私の実家に行くのを嫌がり、理由は実母が嫌いだからです。私も義母が苦手ですが、義両親が娘に会いたがるので我慢しています。実家に行きたいのに無視されています。
旦那が私の実家に行くのを嫌がります😭
理由は実母のことが嫌いだからで私と娘だけで行ってもあまり良い顔をしません。
私だって義母の事は大嫌いだし義実家は不潔だし出来れば行きたくはないですが義両親が娘に会いたがってるので我慢して行ってるのですが…🥲
ちなみに距離的にはほぼ同じですが実家の方が圧倒的に近いです😂
今日も実家に取りに行きたいものがあるので朝から行きたいと言ってますがうまいこと無視されてます😂
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ
旦那さん、無視と言う手段は
大人げないですね😂
ママリさんと娘さんだけで行ってもいい顔しないなら、ごめんだけど私も義母の所はもう行きたくないと
はっきり言います😊
お互いフェアがいいですよね😗
もう無視されてるなら
勝手にママリさんの実家行ったらダメなんですかー?

🌈ママ 👨👩👧👦
お互いが子どもとセットで片方だけで行くようにしたら良いのかな?と思います
うちも夫が良い顔しない時ももちろんあります
ただ私は平等に行くのが子どもの為にもなると思ってるのでどっちの実家にも行くようにしています💦
自分の実家には勝手に行っていいと思いますよ
許可は別に要らないような😭
一緒に行こうというのも諦めて子どもと2人で行くのも無理でしょうか?

はじめてのママリ🔰
嫌なものは無理に行かせるべきではないですょ
嫌になる理由はさまざまで話せる内容しか伝えられてないだけだと思います。
私も義祖母が大嫌いです
嫌と言っているのに会わす機会を作ってきた時には本気でキレました。私を守ってくれるのは旦那じゃないんですか?旦那が守ってくれないと自然とその人と会う回数が増えてしまいますそう考えただけでも鬱になりそうです
私が義祖母が嫌いな理由は
産後週一で娘に会いに来て娘を抱いて離さず母乳やオムツ替のタイミングを失い出かける時に大変だったり、旦那の悪い部分を娘の前で会う度に話してきて娘は生まれたばかりで理解が出来ないからいいけど理解できる月齢なってもパパの悪口言われると娘が可愛そう、生後5ケ月の娘にファミレスメニューを与えないご飯あげないのは可愛そうと虐待扱いされたり💦洋服のお下がりを友達から貰ったからあげるとくれたがその友達は旦那に告ってきた人だったり💦
他にもありますがさりげない事が初めての育児と重なり本気で嫌になりました。
旦那にも嫌だ!と伝えていますがなかなか親戚だかららと言って義祖母に会う機会があるのが現状です。
話が長くなりましたが、
旦那さんの嫌!と本音で話してくれた言葉は大事にしてほしいです。無視されただけでもいいですょ!私ならブチギレてしまいます
コメント