妊娠・出産 33週の初妊婦です。妊娠後期に入り、おりものが多くなってきたので健診… 33週の初妊婦です。 妊娠後期に入り、おりものが多くなってきたので 健診の時に相談して、検査してもらったら、軽く 細菌性膣炎になってると言われました。頸管が短いので内診をしてもらうついでに消毒?をしてもらったのですが、 それだけの治療で治るものなのでしょうか? 内服薬やそのあとは何も言われず終わりました。 最終更新:2021年7月17日 お気に入り 1 おりもの 妊娠後期 妊娠33週目 内診 妊婦 服 健診 うつ あんちゃん(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント ママリ 内服などなく、消毒のみでした😌 7月17日 あんちゃん そうなんですね!安心しました!☺️ 7月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠後期・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠33週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠33週目・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠33週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんちゃん
そうなんですね!安心しました!☺️