※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

関西にズリバイできる子が存分に動ける広い施設はありませんか😭?地域の…

関西にズリバイできる子が存分に動ける広い施設はありませんか😭?


地域の支援センターは赤ちゃんスペースは今解放してません。

家は狭くて物がたくさんあって一部以外フローリングで電子機器や家電が多くて、
もうとても遊ばせられる環境ではありません。

自宅(2DKの賃貸)が旦那のオフィスにもなっているので、どう頑張ってもこれ以上片付けられません。
ベビーサークルを買いましたが泣いて遊びません。笑
が、旦那はこれ以上子どもに寄せるつもりはないようです。(全ての家具の買い直しが必要になるため。そのうち引っ越す予定ですが、まだまだ先の話です。)


すごい速度でズリバイもするし、ハイハイしそうな動きもします。
なのに思いっきり遊ばせられないのが可哀想で…

何か良い施設はありませんでしょうか😭?

コメント

らら

ボーネルンドのキドキドは広いですよー✨
平日はそんなに混んでません。
コロナが気にならなければですが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ボーネルンドに遊び場があるんですね!
    初めて知りました🥺✨
    平日に行ってみます!
    教えていただきありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾

    • 7月17日
  • らら

    らら

    関西のどこにお住まいかはわかりませんが…大阪と兵庫にあります😊

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大阪に住んでます☺️✨
    グランフロントにあるんですね!
    ホームページ見てみると混雑状況も分かるようですし、そこまで混んでなさそうなら妊娠して以来1年半ぶりに足を伸ばしてみようかと思いました🥺✨
    でもよく考えたら来週から世は夏休みなんですね。混みそうですね…(´・ω・`)笑
    でもでも、ボーネルンド好きなのでいつか行ってみます!
    ありがとうございました☺️✨

    • 7月17日
ぽにぽに子

箕面のBb、甲子園のピュアキッズ、高槻にもキドキドありますね。
赤ちゃんでも広々過ごせたかと思います。

ただ、今はコロナもそうですが、RSウイルスも大流行してます。感染力が非常に強く、小さい子がかかれば入院になる可能性もあるので気をつけてくださいね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    聞いたことない施設ばかりです🙄✨
    高槻にキドキドあるんですか🥺!
    そちらが近いのでそちらに行ってみます!

    RSウイルス🦠何となくママリで目にするなと思ってたんですが、かなり大変なウイルスっぽいですね( ˊᵕˋ ;)💦
    保育園に行ってないので情報が入ってこなくて…助かりました!
    ありがとうございます🥺✨

    • 7月17日