※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「ブリアン」という歯磨き粉について口コミを見て悩んでいます。娘の歯磨きが困っています。ブリアンを使っている方やオススメの歯磨き粉があれば教えてください。

最近広告で見つけたんですが、「ブリアン」という歯磨き粉を使っている方いますか?
広告で見たときはとても良さそうで買おうと思っていたんですが、口コミを見たらあまり良くなさそうな感じだったのでどうしようかと考えています。
娘がぜんぜん歯磨きをしてくれなくて歯磨きが出来ていない状態が続いていて困っています😰
ブリアンでは美味しいイチゴ味で歯磨きしたくなるみたいなのですが、まだ口をゆすげない場合どうなのでしょうか。

ブリアンを使っている方、もしくは、他でこれがオススメ!っていうものがあれば教えてほしいです🦷

コメント

はじめてのママリ

検診で相談したってママ友が言ってましたが
歯科医師的にはオススメしませんって言われたそうです🤣💦

うちはフッ素入の歯磨きジェル使ってます!
うがいできないので、おわったら水飲ませてます!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅

    なるほど!参考にさせていただきます!🙏🏼

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します
    歯科医師です
    歯磨きの後に水を飲ませる必要はありません。
    低年齢だと、うがいができないので飲み込んだりすると危ないのでフッ素濃度が低いものを使用するようになっています
    フッ素はなるべくお口の中に残ったままの方がいいので、わざわざ歯磨きの後に、お水で飲み込む必要はないです。
    なのでその年齢ですと低濃度のフッ素を使用した後うがいせず、水も飲まさず寝るのが一番良いです
    うがいができるようになったのならば歯磨き粉の使用量を少し増やして、うがいはペットボトルの蓋ぐらいの量でほんの少しだけ、ゆすいで口の中に歯磨き粉が残った状態で寝るのが良いです

    よろしくお願いします(^^)

    • 8月24日
🧸。*°

1歳ならばまだあまり虫歯の心配はありませんが使うのならばチェックアップgelのバナナ味(フッ素が他の味より低濃度)ですね!🌟これを歯ブラシでなくてもいいので歯に塗る感じで(*ˊᵕˋ*)♡
歯磨き苦手な子はジュースや砂糖に気をつける、ダラダラ食べたり飲んだりしないように気をつけるのが1番ですね\‪❤︎/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チェックアップジェル調べてみます!ありがとうございます🙇🏼

    • 7月17日
ぶっつん

ブリアンは口をゆすぐ必要はないですよ。
まぁ歯磨きというよりかは、美味しいので、歯ブラシに付いてるのを舐めてる感じですね笑
3歳までに口の中の菌が決まると聞いたので、とりあえず3歳まではみんな使ってます。今でも歯磨き終わった後に舐めさせたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    いろいろ試してみます!
    ありがとうございます🙇🏼

    • 7月17日