子供がRSウイルスで抗生物質を5日分飲んでいるが、症状が続く。抗生物質がなくなったが、再受診すべきか迷っている。水曜日に追加の薬をもらったが、それだけは残っている。
抗生物質について
子供がRSウイルスになり
抗生物質が5日分出ました。
今日で飲み切るのですが、
鼻水と咳がまだ出てます。
熱は下がりました。
よく抗生物質は症状が無くなっても飲み切るようにって言われますが、逆に飲み切っても、症状が続く場合は追加で飲んだ方がいいんですか❓
一応、水曜日に経過観察で気道を広げる薬は追加されて、それだけはまだ残ってます。
まだ追加の薬が残ってるけど、
抗生物質が無くなったって理由で再受診するべきなのか迷ってます😣
- ぷーちゃん(2歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
抗生剤は追加しなくて良いと思います。そんなに長く飲むものではないし、簡単に追加もされませんよ。
追加するとしたら咳や鼻水を出やすくするような薬が欲しいと相談しにいきます。
まめ
抗生剤はよっぽどのことがない限り
長くて五日で一旦ストップします!
飲み続けるのがよくないみたいです🥲
RSウイルス大変ですよね。我が家も絶賛なうです。。
お互い早く良くなりますように!
-
ぷーちゃん
ありがとうございます!
抗生物質で完全に菌をやっつけないとって思って、症状続いてる=菌が残ってるってことなのかなって思いましたが、ストップが普通なら良かったです!
RSウイルス大変ですね😱娘は気管支炎や肺炎にならずに終わりそうですが、移った親達の方が重症化し始めまして…私は副鼻腔炎になりかけてて抗生物質処方されました😅
お大事になさってください😭- 7月16日
ぷーちゃん
ありがとうございます😊
抗生物質を飲み切る理由が、完全に菌をやっつけないといけないからって見たので、症状続いてる=菌が中にいるってことなのかなって思い追加した方が良いのかと思いましたが大丈夫そうなら安心です😊一応、明日小児科連れて行きます!