
離乳食用にブレンダーかミキサーを購入検討中。使い終わった後はジュース作りくらいしかできないと思う。どちらがいいでしょうか?良い点や必要なものがあれば教えてください。
離乳食用に、ブレンダーまたはミキサーの購入を検討しています。使う時期は短いと聞きますが私自身ズボラなので、無理なく離乳食進めていけたらなーと思っています💦
離乳食が終わってから使うとしたら、ジュース作りくらいしか出来ないと思っているのですが、ブレンダー、ミキサーどちらを購入したほうがいいでしょうか?
ブレンダー、ミキサーのここが良かった!等、教えて頂けると助かります!あと他にも用意しておいたほうがいいものありましたら教えてください😭🙏
- みみみ(9歳)
コメント

もり
私はフードプロセッサー持ってます!
天野くんがイメージキャラクターやってるやつです(笑)
小さめの方がストック1週間の量でも楽に作れるし、飲み物とかも作りすぎることないです\( ¨̮ )/
ただ、材料を大きくしてしまうと全体的に細かくできないのでジャガイモとかだと半月切りくらいにして入れないとムラができます:(((:( ´•ω•` ):))):
みみみ
お返事遅くなりすみませんでした。回答ありがとうございます!
フードプロセッサーという手もありましたね!!悩みます😭(笑)
小さめなら場所も取らないですしいいかもしれないです(*^o^*)切る事は面倒に感じないのでフードプロセッサーも検討してみます!