
生後42日の息子を育てています。外出のタイミングや時間について教えていただけますか。また、直射日光を避けるためにタオルケットをかけるべきでしょうか。
生後42日の息子を育てています❗️
昨日1ヶ月健診があり、何も問題なく終わりました。
いつからどのくらいの時間外に出ていいとか、お出かけはいつからとか、そういうのがよく分からないので教えて頂きたいです!
また、この時期外に出す時は、いくら暑くても直射日光に当たらないように抱っこ紐の時もベビーカーの時もタオルケットなどをかけた方がいいのでしょうか?
宜しくお願い致します😊❗️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
最初はベランダに出て10分程度の外気浴から始めるように健診の時言われました!
慣れたら家の周りをベビーカーや抱っこ紐で散歩したり、近場で短時間の買い物に連れていったりしました。
赤ちゃんは少し直射日光に当たるだけで肌が赤く熱く、軽いやけどみたいになってしまう場合があります💦
抱っこ紐では帽子を被せて日傘を差し、ベビーカーでは薄いガーゼ素材のブランケットをかけてました!虫除けにもなりますし😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
さっそく外気浴から始めてみます🙂