
コメント

maaa✩
おめでとうございます♡
8wでも大丈夫です!
私は内診の日はレギンスとか
ジーパンより脱ぎやすいのを履いていきました!

西島部長
だいたい早くて5wから胎嚢確認できるのでまずそこで子宮外妊娠などの心配が消えます。
そのあと6wから8wで心拍確認なので…
正常に着床してるか不安なら早めに一回行ってみたほうがいいかもしれないです!
私は産婦人科には
かならずスカートでいきます。
ワンぴやら。。。
冬は黒タイツで冷えないように。
ズボン脱ぐのはいやなのて捲るだけで出きるような格好で
-
RRRR...♡
子宮外妊娠!怖いですね😨
6wから8wで心拍確認出来るんですねー!
今運動会の準備等で忙しく💦
7wあたりに病院行きたいと思います!
スカートですね!(*^^*)
確かにズボン脱いで下丸出しってなんだか恥ずかしいですよね😂
私は前回毎回それでした!笑- 9月18日

kcia
5月生まれですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡おめでとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
保育士さんですか?
私も妊婦健診はいつもスカートやワンピースでした(*˘︶˘*).。.:*♡
-
RRRR...♡
kciaさん✨✨ありがとうございます✨
無事予定通り産まれてくれれば5月です♡
私は保育士でも何でもないんですが、
小さな幼稚園で1人1人係などがありまして💦
やっぱりスカートかワンピですかね!
久しくスカート履いてないので買ってきます😂- 9月18日

kiki
今私も4w6dです(*^^*)
私のすんでいる場所はあまり遅くいくと出産予約が満員でできなくなるので6wが限界かな?と思って6wでいく予定です(*^^*)
心拍も一緒に確認できるののが安心ですよね🎵
かっこは長女も次女もジーパンで行き大変な思いしました笑っ
-
RRRR...♡
週数近いですね💕💕
私が行こうと思ってる病院は、出産の制限がないようなので、その点は安心です✨
心拍も一緒に確認出来ると嬉しいですよね🎶
kikiさんもジーパンだったんですね〜!!
私は、つわりもきつかったりで、パジャマで行ったりしてた事もあったのを思い出しました😨笑
ジーパンで行ったりパジャマで行ったり、どっちにしろ下丸出しで、診察台?に乗ってました💦恥ずかしい〜〜😙笑- 9月18日
-
kiki
羨ましいです🎵うちも甘めな方ですが他は4wでいかないととか聞きます(T-T)
パジャマとかできてる方いましたいました!
つわりきつかったんですね!私も二人とも倒れてました(T-T)次女は四週からつわりががっつりあったので。。今はまったくなく本当に妊娠してる?くらいな感じで快適です\(^o^)/
その反面心配ですが(T-T)
結局したは脱ぎますから\(^o^)/- 9月18日
-
RRRR...♡
私の近くの他の病院も結構すぐ出産予約終わっちゃうみたいです😅
私も上の子の時は、生理予定日から吐いたりしてました!今回は私も妊娠してる?ってくらい快適です✨このままつわり無いといいですね😙つわりがきつい時は、つわりがあるってことは赤ちゃん元気ってことだな!?と思って乗り切るしかないですもんね〜😭- 9月18日
-
kiki
やっぱりどこも厳しいですよね(T-T)
一緒ですね笑っ
つわりないと心配ですよね(T-T)
たまに朝や夜が具合悪いのでその時だけ赤ちゃん育ってるわと実感します\(^o^)/
運動会、秋の遠足もありなかなかハードな月ですが乗りきらなきゃ。。と今から疲れちゃうなぁと笑っ- 9月18日
-
RRRR...♡
つわりあっても嫌だし、ないと不安になるし嫌ですね😂私は今回まだ本当何もなく…まさにいつも通りといった感じです🤔何となく今お腹空きすぎて気持ち悪いです笑
運動会の時期ですもんね〜🙂💕
うちは来月8日にありますが、つわりがどんな感じか凄い不安です💦疲れやすくなってますしね!少しでも涼しいといいんですが😭- 9月18日
-
kiki
そうなんですよね☺なかなかどっちも嫌ですが多少有った方が良いかもですね(T-T)
うちも8日です\(^o^)/近くの小学校でやるのですが…かなりな坂で(T-T)
不安ですよね。。
お母さんと踊るやつとかあるので、しかもダッコとかするので怖いです(T-T)- 9月18日
-
RRRR...♡
多少つわりあったほうが安心ですね💕
同じ8日でしたか😄うちも近くの小学校です!
親子で遊戯、うちもありますよ〜😫
かなりの坂は辛いですね😭💦
踊りで抱っこもあって、大変だと思いますがお互い頑張って運動会乗り切りましょうね😭💔- 9月18日
-
kiki
本当にそう思います笑っ
小学校なんですね\(^o^)/
運動会頑張って乗りきりましょうね🎵
運動会前くらいには病院いきますか?😹- 9月18日
-
RRRR...♡
一般的につわりっていつくらいから始まるんでしたっけ?まだ今始まるのは早いですもんね?🤔
初めての運動会なんで、なるべく楽しみたいです♡病院は、一応運動会前に行くつもりです✨- 9月18日

やぎのくわ
こんにちは!
私もこのまま上手くいけば、同じく5月産まれです♪
病院へは、4週3日目で行き、胎嚢の確認が出来ました。
写真は、その時のものです。
格好は、上の方が仰るように、脱ぎやすい服(下)をおすすめします。
ショーツとズボンを脱ぐように言われ、置いてあるタオルを腰に巻き、そのまま機械に座って内診します。カメラが中に入る感覚は、さすがに慣れません(笑)
私、腹痛があるので、子宮の過度な運動を抑えるお薬を処方してもらってます。
辛い腹痛やお腹が張る感覚があるのなら、お早めに受診した方が良いですよ。
-
RRRR...♡
同じ5月産まれなんですね〜💕
私も1人目はすぐ病院行って胎嚢だけ確認できました✨今回はなるべく心拍も一緒に確認出来たらいいな、と思いまして💦
1人目の時、タオル置いてあったような気もしますが、まったく使わず台に乗りました〜😅笑
内診は慣れないですよね〜!1人目の時、ハイリスクだったので、出産まで毎回内診ありましたが、最後まで嫌でした😂
腹痛大変ですね😫私は今のところすこぶる元気で、このまま出血等なければ、7wあたりに行こうかと思います💕- 9月18日

kiki
私二人目が四週からあったので(T-T)
普通は5wとかからですかね?
うちは運動会の躍り曲かけるとやってくれたりします(*^^*)
初めてのだと楽しみですよね❤
運動会前には行っときたいですよね🎵
そして無事に8日に終わりますように(*^^*)
-
RRRR...♡
私も1人目は生理予定日から吐いてました😭
吐くのはもういやだなぁ〜😫💔
踊り曲かけるとやってくれるんですか〜?😍
可愛いですね❤️❤️❤️
ですね!無事に8日に終わりますように🙏🏻✨- 9月18日
RRRR...♡
ありがとうございます😄💕
病院は8wでも大丈夫なんですね!✨
レギンスですね!買います!笑
前回何も気にせずジーパン履いてた気がします💦