※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で同じクラスの子供が「ブス」と言われた問題について、親が文句を言いに来た。自分の子も同じように言うので、どう対処すればいいか悩んでいる。

上の子が保育園で同じクラスの女の子に
ブス と言ったらしく
その子が〇〇くん(私の子供)にブスって言われたと
家で話したみたいで
親が保育園に文句?言いにきたらしいです。。

私にも怒るとブスと言ってくるので
その度注意はしてるのですが…💧どうしたらいいですかね😅

コメント

mama♡

もうこればかりはしょうがない気が😂
どちらかというと、それくらいで文句言いにくる親がどうかと思ってしまいました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそーですよね?笑
    そんなんで保育園に文句言いにくる親怖すぎます😂💧
    注意はしていきますが、子供あるあるですよね。。

    • 7月16日
  • mama♡

    mama♡

    これが注意も何もしてない親、というなら問題だと思いますが、もうされてるとのことなのでこのまま続けていけば十分かと😂👍🏻
    しかもまだ年少々の歳ですよね?
    これから徐々に分かっていきますよ☺️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…このまま注意していきます😫分かっていって言わなくなるといいのですが💧悪い言葉もどんどん覚えていくと思うので恐怖です😹💧

    • 7月16日
れぷ

中には傷ついちゃう子もこれこら先居るかもしれないし、
街中とかでよその人とかに言ったりしたらトラブルの元にもなりかねないので
絶対に言ったらダメだよって言い続けるしかないですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人は意味も分からず使っているんだと思いますが、どこでそんな言葉覚えたの?って思います。。
    注意はとにかくし続けていきます😞

    • 7月16日
ぜろ

2歳児の言った言葉で文句まで言いに行くのはちょっと…とは思いますが😅
我が家ではシネとかデブ、ブスなど意味も分からず使ってるとしても人を傷つけるような言葉を言ったらきつめに叱ります。
それでもやめないなら雷落として最終的に引っぱたきます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子がブスって言われたみたいなんですけど💢とお怒り気味だったそうで。。
    うちもかなり怒って引っ叩いてしまう時もあるんですが、なかなかやめないんですよね💧

    • 7月16日
N&Y

傷つく言葉で、いけないけど、そんなんで、文句言われてもって、感じですよね…😢

うちの子、外では言わないけど、「女の子なのに、なんで、舞祭組なの?」って言います…

もう、私も悩んでます…😢