
妊活中で病院通い始め、排卵検査薬が陽性だったが旦那の都合でタイミングが合わず、次回に期待できず不安。排卵日不明で無駄に感じる。
妊活半年で今期から病院通い始めましたー!
昨日?土曜日に卵胞チェック行って、排卵検査薬は陽性、先生にももうすぐ排卵だから土曜日と月曜日に頑張ってみてね。と言われました。
ですが、今日は旦那の都合で出来ず、、、
金曜日は行為ありですが、その前に旦那が発熱しておりなんとなく微妙…?
いつ排卵かはわかりませんが今回もだめな気が…
せっかく病院通ったのにまた1ヶ月無駄になるのかなあ…
ちなみに明日もできそうにありません。
- くろすけ(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

みほ
うちは旦那が泊まり勤務があったりでなかなかタイミングとれませんでした。
疲れてるからっていわれてタイミングとれない日もありました。
落ち込みますよね💦

はなはな♪
精子は一般的に2、3日持つと言われているので、その間に排卵すれば、可能性はゼロではないと思います。このまま検査薬を使い続けていつ排卵したのか確認した方が良いかと思いますよ^ ^ もし今回ダメでも記録として残した方が後々わかりやすいです😉
-
くろすけ
排卵検査薬は病院でやってもらったので自分ではやってないんですー(>_<)基礎体温もつけてません(>_<)
可能性にかけるしかないですね💦- 9月18日
-
はなはな♪
病院でやってもらったのですね!私は病院でも診てもらいつつ、家でも見てたのでそのつもりでお話してしまいました💦今回うまくいくと良いですね❤︎
- 9月18日
-
くろすけ
まだ通い始めたばっかりなので、もう少し病院でタイミングみてもらってだめなら自分でも検査薬とか使ってみますー!
ありがとうございます(>_<)なんとか頑張ってくれるといいです😭💗
そして遅くなりましたが、はなはな♪さん妊娠おめでとうございます(^O^)- 9月18日
-
はなはな♪
ありがとうございます^ ^ 私も妊活して2年、通院も10ヶ月したので病院に言われるようなタイミングなんて無理!っていう時もありました。でも諦めなければ赤ちゃんは必ず来てくれると思うので根気強く頑張ってくださいね!
ちなみに排卵検査薬は海外のだと安く手に入り、気軽に試せるので、オススメです^ ^- 9月18日
-
くろすけ
そうだったんですね(>_<)病院行っても赤ちゃん授かるの確実ってわけじゃないですしね😭💦諦めずに頑張ります!!!
ありがとうございます(^O^)病院を信じれなくなったら(笑)自分で排卵検査薬使って頑張ります😁- 9月18日
-
はなはな♪
いえいえ。病院と併用ですよ。病院は卵胞チェックしてくれるので行った方がいいです^ ^ 排卵する正確な時間は誰にもわからないので、病院に行けない日に検査薬を自分で使用するんですよ。たとえば、排卵日の3日前に病院に行き、次に排卵確認するから1週間後に来てね、と言われたら、1週間後まで検査薬がどうなるかわからないですよね?でも排卵前から自分でもチェックしていれば、タイミングがだんだん分かってくるんです^ ^
あとリラックスが大事なので、今はゆっくり過ごしてくださいね❤︎- 9月19日
くろすけ
ほんと落ち込みます…。基礎体温も排卵検査薬も普段は使ってないので、まだ気持ち的に許せるのですが今回は病院も通ってるのに、なんでー!!てなります(>_<)