
旦那に対してイライラしており、子どもの体調を心配する気持ちが理解されず、冷たく感じています。今後、旦那が病気になっても心配しないつもりです。
旦那に対してイラつきすぎてむりだ〜!!
口さえ聞きたくない!!
子どもが下痢してて胃腸炎かなと心配してたら
おまえは気にしすぎだ!ほかっとけばケロっと
してるわ!いちいちそんなん気にしてたらやってけん!
登園できるかできんかとかもこんなん保育園が決めることやん
ってなぜか怒られ旦那がイライラしてます。
心底 は? と思いそこから私も旦那を無視してます。
それから子どもが嘔吐して、私がバタバタしてたら
吐いたの?って聞かれ、うんと答えたら何も反応せず。
自分の子なのに心配すらしないんだ!冷たいやつ!
と思い余計イライラ。
もし旦那が病気しても1ミリも心配してやらん!!
一人で倒れてろ!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆっちゃんママ
旦那さんが嘔吐したり下痢してる時にお前は気にしすぎだ、ほかっとけばケロっとしてるわ!いちいちそんなん気にしてたらやってけん!
会社に行くか行かないかは会社が決めることやん。ってイライラしながら言ってやりましょう‼️
ぶーぶー言われたらあなたが子供に言ったことですが?って言ってやりましょう‼️反応が楽しみになりますね❤️

ママリ🔰
全く一緒でコメントしちゃいました😂たった今それで大喧嘩したところです😂
旦那そんなこと言うと私の場合黙っていることできずに反抗して言ってしまうのでそれが旦那は気に入らずさらに喧嘩になるんですが、みなさんどうなんだろう、反抗しずに「気にし過ぎだよね?」っとか優しく答えてあげれるんですかね?って検索してたらここの投稿を見つけました😄
はじめてのママリ🔰
それ言ってやりたいですね🤣🤣いつもただの風邪でももう死ぬ〜とかえらいえらいうるさいやつがよく言ったなと思いました笑
今度病気したら冷たく言い放ってやります笑