
南西にフェンスを建てたいが、隣の影響が心配です。住んで3年以上経ち、今がチャンスかと考えていますが、隣人との関係が気になります。どう思いますか。
北玄関、南庭が面した3区画の建売を買いました。うちは端です。そこに、南と西に対して2mの樹脂の隙間1センチのフェンスを建てようと考えています。ただ、本当に庭と庭が隣合っている建売なので、勇気がいります。隣の日当たりもよくなくなるだろうし、風通しも良くないと思います。
でも、庭に出た時、わざわざ会話したらこんにちはしたり、、、庭に出るために着替えたり。疲れてしまいました。
なかなか分譲でそんなガッツリフェンスしている家を見ません。
住んで3年以上になりますが庭をいじるためについでに考えています。今しかチャンスはないと逆に思っています。みなさんどう思われますか?
隣に言いにいくと、いい顔はされないかなと思います。隣は真ん中の家なので、たぶん開放感を求めたり、気にしないタイプの人だと思うんです。
- mommy(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も建売です。
建売はそれを考えて買っていると思います。
なので『フェンスをつけます』と伝えれば良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
ホワイト系囲むのに、ここはこのままは気になりますね。
このままにするならやらない方がマシな気がします。
人工芝いいですよ。楽で。
うちは子供達が石を持ってくるので石だらけですが……。
-
mommy
ですよね。本当夫が金銭的にそこは無理というんです。
絶対アンバランスになりますよね。
無理をしてでもやらねばと私は思います。- 7月17日
mommy
mommy
ありがとうございます。本当ですか?
なかなか同じような区画で誰もそのような高いフェンスつけている人を知らなくて、建売会社にもへ?みたいな顔されて、、、。
日当たり、風通し、、、悪くなるから関係性も不安があります。
はじめてのママリ🔰
庭の大きさにもよりますがフェンスを立ててる人いますよ。
あとはお隣さんと面しいるところにどけラティスを立てているもいますよ。
mommy
ありがとうございます。
統一を図るために囲いたいとは思うのですがコスト的にも要らないところはいらないのでそこはやめておこうと思ってます。
2m、、、ありですよね?
そこが不安で不安で。
風通しも隙間1センチじゃ悪くなる気がして。
色々聞いてすみません
はじめてのママリ🔰
フェンスいい値段しますよね。
2m普通ですよ。
目隠しするのにそれ以下は意味ないかと…隙間1cmも普通ではないです?
あとは目隠しの意味で物置を置いている家もありますよ。
mommy
物置、みんなそれで隠してますね。
ただうち、本当に囲む感じになっちゃうし、北玄関の家なので南は前も片方の横も建物が建っていて、、、風通し悪くなるなと心配しています。
普通って言われて安心します。
みんなやってないイメージなので、プライバシーの確保は普通じゃないかのように思えてきてしまいます。
エル字とかより、ちゃんと囲ってしまった方がきっと綺麗ですよね
はじめてのママリ🔰
風通しは庭の広さがわからないのでなんとも言えないですが、今より悪くなると思いますよ。
それよりも、目隠しした方がノンストレスなら綺麗に囲った方が良いと思います。
風ならサーキュレーターでも回せますし。
子供が庭で水遊びする時とかのストレスは少しは減ると思います。
mommy
ありがとうございます。
お隣がウッドデッキに出たら2mでも意味がないのかなとかいろんな不安があります。なかなかシュミレーションできず。
1階で洗濯を干すので、少し抵抗があります💦
夫は目隠しのことしか考えてないので。
なかなか建売でそこまで囲んでる家を見たことがなく、、、不安しか今はありません
はじめてのママリ🔰
隣はウッドデッキがあるのですか?
そうしたら2mでも意味ないですね。
予算があればウッドデッキ囲む方が良いですね。
ウッドデッキの予算がなければ針葉樹を植えるとか…ですがね。
建売は自分たちで家を作っていくと私は考えているのでそこまで気にする必要がないと思います。
mommy
お隣のウッドデッキの斜め前にフェンスが来るイメージなんですが、その斜め前が見えるのかなっていう感じです。
正直、囲っても少し見えていたら、なんのため?ってなりますもんね。
建売は、注文レベルにやや高めのを買ったので、今更また他にお金をかけることがうちにとって痛くて痛くて笑💦
建売も育てていくみたいな考え、いいですね!
建売に見えないお家ありますもんね。
はじめてのママリ🔰
どうせならお隣の方が囲ってくれれば良かったのに…って思いますね。
ウッドデッキも目隠しも高いですよね。
どちらも何十万もかかって……。
思った以上にお金がかかってもっとお金を貯めておけば良かったと後悔してます。
mommy
うちもです。
こちらって気になりません?
あとは樹脂の木彫のホワイト系のフェンスをするのにここはそのままと夫がいいます。
4メートルくらいあります。
何か対策ありますか?
下は人工芝予定です。