
1歳1ヶ月の子どもが保育園で2kg増えていることに心配。食欲旺盛でおかわりを多くするため、どう対応すればいいか相談。
1歳1ヶ月の子どもが5月から保育園に通わせています。
保育園に通い始めてから毎月体重が2kg増であまりにも増えすぎではないかと心配になります。
食欲旺盛でおかわりを沢山するそうです。ご飯、おかずとも子ども茶碗3杯おかわりをしているそうです。
泣いたらもらっているみたいで、家でも泣いたら出てくると思っているのかどんだけ食べてもお皿を指差してちょうだいアピール、お皿を投げて怒っています。
ある程度になったらご馳走様にしていたのですが、皆さんはこの時どうしていますか?
2kg増は増えすぎでしょうか?
- さくら(生後4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

みー
1歳1ヶ月で2キロ増はちょっと
増えすぎですよね😭💦
今体重どのぐらいですか😭😭?

ままり
身長がどれくらい伸びてるかとかカウプによると思います😊
-
さくら
身長は2ヶ月毎しか測らないので分からないです。- 7月15日
-
ままり
2ヶ月前は何cmですか?👀
- 7月15日
-
さくら
67cm、68cmだったかと思います。- 7月15日
-
ままり
すいません2キロじゃないんですね🤣なら全くもって問題かと!!w
- 7月15日
-
さくら
すいません💦
仕事疲れと悩みでぼーっとしながら投稿したら他の方の投稿で間違えに気付きました😱
ありがとうございます!- 7月15日

tatara
毎月2キロってことは4キロとか増えた感じですか??上の子達は保育園行ってなくて幼稚園からですが給食おかわりしまくって先生にも驚かれて太ったとはいえ1年に2〜3キロくらいです😅💦背も伸びてるのでデブではないです。そして3番目は4月から保育園行ってて給食おかわりしてますが3ヶ月通って400gくらいしか太ってないです!!先生におかわりなしにしてもらった方がいいかもですね!長女は年少の時先生に頼んでおかわりなしにしてもらってた時期もあります😊
-
さくら
2ヶ月で4kg増です。
体重が軽めではあるものの、増えすぎが心配です。- 7月15日

は
私は保育士なのですが、「お医者さんから肥満気味との指摘がありできるだけおかわりさせないでください」と相談されてきた親御さんがいらっしゃいました。
とってもおいしそうに、うれしそうによく食べる子だったのでこちらも心苦しく…お気持ちお察しします💦
保育園では初めから少し盛りを少なめにして出し、その後欲しがったらおかわりをあげることにしていました。「おかわりできた」という満足感からか、食べる量はさほど変わっていないですが納得してくれ、次第に食べる量も落ち着いてきていました😊
-
さくら
体重が7kgと小さめではあるのですが、2ヶ月で4kg増は増えすぎかなと不安です。- 7月15日

37nosk
成長曲線はみ出てますか❓ 身長とのバランスでみて平均に収まってるのならそんなに心配しなくても良いのかなと思いました🤔
-
さくら
身長は真ん中より下、体重は曲線ギリギリです。- 7月15日
-
37nosk
他の方のコメント見たら今までの体重がかなり軽かったみたいなので、とりあえずは様子見で良いんじゃないですかね❓🤔 息子もそれぐらいの時って満腹中枢が未発達だったせいかよく食べてましたが、1歳半ぐらいからか『満腹』が分かるようになったのか食べる量も減りましたよー🙌
- 7月15日
-
さくら
そうなんですね!
とりあえず様子見にしてみます。- 7月15日

ゆう
うちは4月から保育園に預けていて、毎月0.3〜0.5kgづつ増えています!
偏食で家ではあまりご飯は食べず、給食もおかわりすることはありません🤣
よく食べてて0.2kg増なら全く問題ないと思います!!
むしろ代謝が良くて羨ましいです🥰
さくら
体重は少な目の7kgです。
幼児体型もありますが胸、足は細いのにお腹だけボンと出てます。
みー
7キロってことは元は5キロ代ですか😅?
それだとかなり曲線からはみ出てるので
今の体重は大丈夫ですよ💦!
さくら
間違えました。
0.2kg増です…💦
みー
あ、0.2キロですね!💦
ちょっと焦りました😂😂
それなら全然大丈夫ですよ〜🥰