 
      
      
    コメント
 
            いちゃん
菊陽、合志がオススメですね!
 
            らんらん
東区に住んでいます。
帯山、東町校区は教育レベルが高いと言われていますよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます - 7月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
県外から引っ越してきて合志市に住んでますが言うほど子育て環境良い気はしないです😅
ただ保育園は多いので待機児童とかは少ないかと思います💦
色んな助成とかはやっぱり熊本市のほうがいい気がします🙌🏻
あと合志市より菊陽のほうが支援センターとかキレイなので、アパートとかに住むなら菊陽ですかね💦
合志市よりは保育園とか入りづらいかもですが、人気の園がいっぱいあります。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 合志市は人気になってきたみたいなんで、子育て環境もよくなってきたんかと思ってました😵 
 ありがとうございます‼️- 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 小学生なるまでなら、合志市あんまりメリットないかもです😅 
 菊陽に住んでる友達の方が羨ましいなーってことたくさんあります🙌🏻
 正直引っ越して合志市がすごいと思ったこと何もないです😂- 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 菊陽って、菊池郡になるんですかね? - 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いちおう菊池郡になりますが、菊陽町で独立してると思います! - 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 合志市は医療費無料ではないんですか? - 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 合志市も菊陽町も中学まで無料だと思います! - 7月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今市内ですが、医療費も地味に馬鹿らしいので
合志、菊陽、大津などを検討しています☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 市内は3歳までが無料でしたっけ? - 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね! - 7月16日
 
 
            かな
合志は中学までが医療費タダで、住みやすい町NO.1なので
迷いましたが、結局栄えている菊陽に家を建てました
 
   
  
はじめてのママリ🔰
理由も教えていただいて良いですか?
いちゃん
子育て環境です
はじめてのママリ🔰
子育て環境の何がいいんでしょうか
いちゃん
詳しい事はネットに書いてありますよ!