※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャムおっ
子育て・グッズ

2歳〜2歳半で音程とリズムをキッチリ歌えるのはすごいですね。上の子は4歳で歌えるようになったが、下の子はどうなんでしょうか?

2歳〜2歳半くらいで毎回音程もリズムもキッチリで歌えるって中々すごいですよね??😳次女が音程毎回正しくリズム通りに歌えている(ののかちゃん?みたいな感じです)のですが上の子は4歳くらいでちゃんと歌えるようになってきた気がして🤔
同じ環境で育ってなぜ?と気になりました。下の子はみんな結構歌えるんですかね?

コメント

こるん

すごいです!!
もーすぐ4歳ですが、ひどいです🤣ちなみに4人目双子が、4歳なので下の子ですが。全くです。これは持って生まれた特技とかだと思ってます🤣

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    やはり持って生まれた物なんですかねぇ✨うちも上の子はリトミック行ってたり結構ピアノ弾いて聞かせたりしたのに、、、何もしてあげなかった下の子の方がうまいです🤣🤣 ちょっと上の子は今度練習してみます笑

    • 7月15日
  • こるん

    こるん

    そーなんですよ!
    私もけっこー頑張ってたつもりだったんですが、全くの音痴っぽいです🤣
    元々発音も悪くてあまり何言ってるのかわからないので余計かとは思うんですが。
    ひどいです🤣

    • 7月15日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    🤣🤣元々あまり何言ってるかわからないのうちもです笑 可愛いんですけどね🥺🤣
    親の努力関係ないようですね😅

    • 7月15日
  • こるん

    こるん

    そーなんですよ💕可愛いんですよ💕
    だから変な言葉で歌ってても放置してしまう🤣これじゃ余計に悪化してますね🤣

    • 7月15日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    放置しますよね〜🤣ちゃんと言えるようになるとむしろちょっと寂しかったりします🤭
    悪化させないように気をつけます✨

    • 7月15日
  • こるん

    こるん

    それ!寂しいです😭
    えっ?言えてるやん!ってなるやつです😭
    ただうちの双子さんちょっと発音的にヤバい方に聞こえることが多くて😅それはお外で歌うのやめよーか。ってなる時あります🤣

    • 7月15日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    🤣それもまた可愛い!!👍👍💕💕

    • 7月15日