※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たれウサ
子育て・グッズ

子供の誕生日のお祝いは、平日の場合、誕生日当日か、前後の土日で行うのが一般的です。他にも都合が良い日を選ぶこともできます。

フルタイムで働くママさん!!

今月で3歳になる子供がいます😄

子供の誕生日が平日の時
お祝い(ケーキ食べたりプレゼントを渡したりなど)はいつやりますか?

①誕生日当日😄
②日にちが近い前後の土or日曜日😄
③その他(いつやるか教えて下さい)

いいねでもコメントでも大歓迎です(*ゝω・*)b♡

コメント

たれウサ

①だよー(*´∇`)ノ♡♡♡

たれウサ

②だよー(*´∇`)ノ♡♡♡

たれウサ

③だよー(*´∇`)ノ♡♡♡
→コメントお待ちしてます

まい

ウチは旦那が平日休みなので、家族で休みか合う日にやってます😊

コロナであまり会えてない祖父母の都合とかも聞いて決めましたよ〜☺️

  • たれウサ

    たれウサ

    旦那さん平日休みなんですね😊
    ウチは休みが日曜日のみなので迷ってました😅
    コメントありがとうございます😄

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

誕生日は2人とも仕事を休みました!3人でホテルでゆっくりさせてもらいました。

その他に日付をずらして週末に義理実家でもお祝いしましたし、記念撮影も別途行いました。
誕生月全体がお祝いムードですが、私の小さい頃からそんな感じでしたのでその文化を引き継いでます!笑

  • たれウサ

    たれウサ

    何度もお祝いいいですね😄
    私も誕生日は簡単に、週末お祝いにしようかな♡
    参考になります!
    ありがとうございました😊

    • 7月15日