※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人用の布団を子どもに使っても大丈夫でしょうか?柔らかさは普通です。他のお子様の布団の情報を教えてください。

大人と同じ布団で寝れるのはいつからでしょうか??

今はベビーベッドに合わせて買った布団で寝ています。ですが、最近布団からはみ出すようになり、そろそろ大きめの布団に変更した方がいいのかな?と思ってきました🤔

最近添い寝をするつもりで大人用にマットレス不要の厚さ10センチのシングル布団を買いました。固さは普通と表記してありました。

大人用に買ったつもりのこの布団を子どもに使うには、窒息の心配など危険でしょうか??
固さが柔らかくなく、普通程度なら大丈夫そうでしょうか??それとも別に買い直したほうがいいでしょうか?

また、ベビー布団を卒業されたお子様のお布団を
どんなものを使われているか教えていただけると嬉しいです。





コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいから大人と一緒の布団に寝てますよ!
普通の硬さなら大丈夫かなーとは思います!

★☆

生後1ヶ月から大人の布団で一緒に寝てます😂
厚さとかは分からないですが、押してフカフカするような物ではないです🙌
我が家の子供達は寝返り始まった頃から寝相がすごいので(現在シングルとダブルを繋げて1歳、3歳、ママで寝てますがそれでも布団から落ちてます笑)大人用しか無理でした😂😂
掛け布団は秒で蹴り飛ばすので冬はスリーパー着せますが夏は何もかけてないです!笑

ミルクティ👩‍🍼

3ヶ月過ぎから、布団に置くと5分~15分で泣いて起きるようになり、抱っこでないと寝なくなりました😭
試しに、おしゃぶりと添い寝をしたら落ち着いて寝てくれるようになったので、それからは一緒の布団で寝ています😅
寝返りが出来ないなら、布団で窒息する事は少ないと思います🥺
寝相で押し潰したりしないように気を付ければ良いかと思います!
私は、そうしています!
ベビー布団は、3ヶ月くらいしか使いませんでした😂
掛け布団は今でも使っています!

ママリ

私は窒息が怖かったので1歳過ぎてからにしました!
買われた布団で大丈夫だと思います🌷
うちは硬さとかは気にせずニトリの物を使ってますが、大きくてもはみ出てることはよくあります😂

ᓚᘏᗢ

生まれて退院してきてからずっと同じ布団です!

ちゃー

2ヶ月くらいからずっと一緒に寝てます!寝返り打てれば、基本的には自分で動けるので普通の硬さの布団なら大丈夫かなと思います😊

まいちゃん☆

生後1ヶ月から一緒に寝ています😊

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!まとめての返信になってしまいますが、すみません😭
コメント見てると、みなさん結構早い段階で一緒に寝ていらっしゃるんだなーと思いました!!ご意見ありがとうございました!!