※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(⊙ꇴ⊙)
子育て・グッズ

賃貸暮らしで犬と子供を飼っている方へ 犬種、間取り、家賃についてお聞きします。

賃貸暮らしでペット(犬)を飼っていて
なおかつ小さいお子さんがいる方に
お聞きしたいことがあります。


犬種、間取り、家賃
ペットとお子さん一緒にさせてるか
をお聞きしたいです!

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

Fママ

犬種はミックス、間取りは3LDK、家賃は70,000円の賃貸マンションです!
ペットはいつもちょくちょく移動して寝てます。
散歩とか連れて行かない室内犬です!
赤ちゃんと隣で寝てる時もあります!!!!

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    いつから一緒にされてましたか??
    また毛などの対策はどうしてますか??

    • 9月18日
  • Fママ

    Fママ

    妊娠前から飼っていたので、生まれた時から犬はいます!
    毛は定期的に切って、子どもが犬を触りたがるのでその時はすこーし触らせて必ず手を洗ってます!!

    • 9月18日
●ちゃんちゃん●

チワワの女の子
3LDK
45000円(共益費、駐車場代込み)
基本的にはいつも一緒にしてます((∩^Д^∩))
寝る時赤ちゃんはベビーベッド、
わんこは自分のベッドで寝てます(笑)

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    うちもチワワ2匹飼ってて
    同じ栃木です\(^o^)/

    チワワって毛がすごい抜けますよね(._.)?
    どう対策してますか?

    • 9月18日
  • ●ちゃんちゃん●

    ●ちゃんちゃん●

    まさかの♪
    チワワが二人いると楽しいですよねー((∩^Д^∩))
    うちも元々、多頭飼いだったので
    あのわちゃわちゃ感大好きで(笑)

    毛はすごいですねー、、、
    ブラシをマメにするのと、洋服を常に着てもらってます(´・ε・`)
    掃除機かけるとわんこの抜け毛ばかりですw

    • 9月18日
おっことぬし☆

こんばんは!!
賃貸でペット飼っています!

犬種 M・ダックスフンド
間取り 3LDK
家賃 9.1万円

ペットと一緒にしていて
仲良しです!!
最近は、犬が通るだけで
楽しいみたいでニコニコ
笑っていて、犬に自分の元へ
来て欲しい時は
あっ!あっー!って
自分なりに呼んでるみたいです(笑)

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    愛犬ちゃんの毛を引っ張ったり
    口に入れたりしませんか??

    • 9月18日
  • おっことぬし☆

    おっことぬし☆

    引っ張ったりしますけど
    犬が耐えていて
    食べられそうになると察して
    犬がそーっと逃げてます🐶

    • 9月19日
みーたんまま

犬種はヨークシャテリア、
間取りは2LDKで
家賃は66000円です!

一緒に寝たり遊んだり
追いかけっこしたり
子どもに叩かれたり
毛ひっぱられたり
してます(o^^o)笑
なんだかんだ仲良し
です(^○^)

愛犬が子どもを噛んだり
引っ掻いたりは
1回もありません♡

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)


    コメントありがとうございます!

    いつから赤ちゃんと愛犬
    一緒にさせてましたか??

    • 9月18日
  • みーたんまま

    みーたんまま


    退院した日からです☺️
    一応ベビーベッドを
    3ヶ月レンタルして、
    親が抱っこしながら
    徐々に触れ合いさせて
    ました(o^^o)
    娘はほぼベビーベッド
    では寝なかったので、
    その辺で愛犬と寝て
    ました😊

    • 9月18日
らり

2LDK
55000
ダックス、トイプードル二匹います✩
5ヶ月のときはもうオープンにだしてましたよ✩

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    毛を引っ張ったり
    口に入れたりしませんか??
    また毛の対策はどうしてますか?

    • 9月18日
  • らり

    らり

    毛は抜けません!
    ダックスはスムースにしてトイプードルは抜けません✩
    犬が近寄らないから大丈夫です(´•ω•`)
    6ヶ月の時は少し息子が叩いてましたw

    • 9月18日
Y.Rmama♡

犬種ポメラニアン
間取り2LDKのメゾネットタイプ
家賃10万です(;´Д`)

愛犬迎えて2年後に上の子が犬アレルギーになってしまったので、愛犬は1階のリビングのみで2階の寝室等にはあがらせていません(´Д`)

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    あらら💧
    ショックですね(._.)

    • 9月18日
くまちゃん

賃貸アパート、3DK、家賃7万円です。
柴犬メスで、赤ちゃんが起きているときは一緒にさせることもありますが、犬がやんちゃで口周りなどを舐めたりするので、一緒にさせているときは目が離せません😞💦
最近、犬のことを認識しはじめて毛を引っ張ったりしています(笑)

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    ほんと目が離せないですよね(._.)
    毛を引っ張って口に
    持っていったりしませんか??

    また抜け毛の対策はどうしてますか?

    • 9月18日
  • くまちゃん

    くまちゃん

    現在は日常の掃除機がけ以外には何もしてないです。
    今後は、犬のブラッシングを今よりこまめにする、ちょっとした隙間もキチンと掃除機をかけるくらいしか思いつかないです😞💦
    毛の付いた手は口に持っていってしまうので、こまめに手を拭くようにしてます☺

    • 9月18日
ちに

賃貸アパート
メゾネットタイプの3K
家賃72400円です!

ポメラニアンをもともと飼っていて
7月に女の子を出産しました!
基本赤ちゃんは一階にいるときも
2階にいるときもベビーベッドですが
昼間私や主人が見ていられるときは
わんちゃんと一緒にいます!
わんちゃんが赤ちゃんがえりなのか
吠えがひどくなってしまいました(-_-;)
赤ちゃんの方はまだ犬を認識していません(笑)

  • (⊙ꇴ⊙)

    (⊙ꇴ⊙)

    コメントありがとうございます!

    ワンちゃんの抜け毛の
    対策はしてますか(._.)??

    • 9月18日
  • ちに

    ちに

    抜け毛対策はあまりしてません( ̄▽ ̄;)
    ポメラニアンはよく毛が抜けるので
    そこらじゅう毛だらけです(;´д`)
    赤ちゃんも気がつくと毛をつかんでます(笑)
    いちお、クリックルワイパーとかで
    とってますが( ̄▽ ̄;)その程度です(-_-;)

    • 9月18日
ちぃmama*

チワワ3匹ついでに猫も2匹。笑
間取りは2LDKで家賃68000円です(^^)

新生児のうちからべったり一緒でした!

  • ちぃmama*

    ちぃmama*

    掃除機は1日3回はかけて合間にコロコロとクイックルワイパーもしてます!

    • 9月18日