![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が外に行きたがり、家事もままならないため保育園を検討中。外出が大変で消耗している様子。保育園入れた方がいいか悩んでおり、外出するか迷っている。
おはようございます🙇♀️☀️
最近息子にお手上げな時があります😖
冗談抜きで朝から晩まで外に行きたい外に行きたい欲求がすごくて。
午前中も午後もほぼ家事もやらず外に連れ出してます。
ただ息子の都合ばっかり聞けないので後で行こうって言っても泣きわめいてすごいです。
こんなもんだからお昼で家に入る時もだいぶ、、だいぶ一苦労。
私はまだ歯磨きも化粧もしてない(眉毛しかかきません)のにせかされ、泣きわめかれ。。
3歳から幼稚園の予定でしたがもう保育園入れてあげた方がいいですかね。
みなさんならすぐ外連れていきますか?
私はデブだしブサイクだから多少の身なりはしっかりしたくて。私の都合ですけど。
今日は朝早く起きたから機嫌悪いのも重なってもう手に負えなさすぎて消えたくなりました🤯
すみませんアドバイス頂けたら幸いです。
ちなみに今日は眠いのわかってたから朝外に出ませんでした。
もうすでに寝てます。(抱っこ紐で寝かしつけました)
- m(1歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
この時期、大変ですよね( ̄▽ ̄)
うちは入園させてますが
ほんと保育園様様、、って感じです
たぶん、保育園いってなかったら
育児で息詰まりすぎて...
虐待していたかもしれないです。
自宅保育の土日でさえ長く感じます笑
外大好きですもんね男の子
イヤイヤ期も今すごくて毎日イライラしてます😫
保育園では色んな遊びをして楽しんできてくれるし、私は仕事して1人になれる時間を楽しんだりできるので、お互いのためだと思ってます😊
(今は育休中ですが)
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
毎日お疲れ様です💦
お外大好きな子なんですね😆
うちは0歳から保育園、3歳から幼稚園でしたが、保育園預けるにしても朝は子どもvs親の闘いがありました(笑)
その時期って本当に化粧に時間かけられないですよね😂
私は0歳1歳の時は化粧の時短でマツエク&眉毛を夜書いて寝るやつ(眉毛タトゥーの簡易的な物)をして、朝は拭き取り化粧水して乳液塗って、日焼け止め入りBB クリーム塗って、2分でなんとなくちゃんとしてる感出して、仕事前のトイレで直してました。
お外大好きな子は保育園良いと思います😆
大人が外で1日相手するのは、本当に大変ですよね💦
これから2、3歳になると、聞き分けは良くなりますが、もっと体力ついて走り回るし、追いかけたり、遊ぶ相手したりで1、2時間相手するだけでもヘロヘロです。。。
-
m
コメントありがとうございます!✨
朝は朝で大変ですよね😰
時間かけれないです😰
日焼け止めは必ずかかさないですが眉毛のみの日多しです(笑)
外大好きすぎて😵
最初はいいんですけどなにもすることないのにずっと付き合わされるのとか大変ですよね🤣(笑)
やっぱり保育園いいですね!
参考になりました✨ありがとうございます🙇♀️✨- 7月15日
m
コメントありがとうございます!✨
やっぱり保育園いいですね✨
元気な子供同士で遊ぶの絶対楽しいですもんね🍒
うちもイヤイヤ期やばいです、、
やばすぎます。
聞いてはいたもののこんなにひどいのか、、と、、😰
参考になりました、ありがとうございます🙇♀️✨