
娘が薬を飲まないので困っています。色々試したけどダメでイライラしています。アドバイスが欲しいです。
娘が全く薬を飲まない子で、困り果てていますΣ(ノд<)出来ることはひととおり試してみました。
ヨーグルトやゼリーや、ジュースに混ぜてもダメ!スポイトも泣きじゃくり吐き出しダメ!よく言われる、練って頬の内側に塗ってやる方法も、私が下手くそなのか、うまく塗れません(T_T)泣きじゃくってしまうし。。
娘も学習してしまい、食後
コップにスプーン入れたのを持っている、私をみただけで、拒否し、口元に持ってくと当然拒否です。無理やりいれようとしたこともあったので、余計にトラウマになってしまったのもあったかもしれません。早くなおってほしい気持ちと、こんなに私はいろいろ試してるのになんで飲んでくれないの!って気持ちでイライラがすごいです( ノД`)…
周りは割りと、お薬は甘くて大好きという子が多いので(。>д<)
こんなお薬嫌いなお子さんお持ちの方、なにか、いいアドバイスがあったらぜひ教えてください
- 葉菜
コメント

えりこ0406
うちは試した事ないので申し訳ないのですが、お薬ゼリーは試されましたか?
もし試されていたら申し訳ありません…>_<…

kaana☆
アイスでも駄目ですか?
カップアイスを買ってきてお薬を上げる時にスプーン1口分のアイスとその中にお薬を入れるとうちの子は飲めます!残ったアイスはラップして冷凍庫で保管です!
-
葉菜
コメントありがとうございました❤アイス自体まだ、あげたことがないですね。
初めって冷たがったりしますかね??(。>д<)あげてみないとわからないですね‼
今度あげてみます♪v(*'-^*)^☆- 9月17日
-
kaana☆
お熱がある時は冷たいのが逆に良いのかパクパク食べてくれますよ♪
だいたいの子はアイスでいけると思うので試してみて下さい!- 9月17日
-
葉菜
そうなんですねー(^^)試しにあげてみますね❤ありがとうございます❤
- 9月17日

退会ユーザー
娘さんどんな薬飲んでいますか?うちの娘も今薬飲んでいるのですが、バナナに混ぜるとそのまま食べます(*^_^*)果物に混ぜても大丈夫なら一度試してみて下さい(*^◯^*)粉薬、シロップ両方したことありますが、どちらも大丈夫でした(*^_^*)離乳食をお皿に盛り、娘にバレないように薬を混ぜて食卓に出しています(笑)
-
葉菜
コメントありがとうございました❤
いつも処方されるのは、鼻水とか痰のお薬と、抗生剤ですねー!比較的甘い抗生剤以外の薬もダメですね(*_*)
バナナやってみますね(^^)ありがとうございます🎵- 9月17日
-
退会ユーザー
娘も甘い薬は苦手です(>人<;)唯一風邪薬のシロップ剤はグビグビ飲んでくれましたが…少し苦い粉薬の整腸剤の方が飲んでくれます( ̄◇ ̄;)バナナで上手くいくといいですね(*^_^*)
- 9月17日
-
葉菜
ありがとうございます(。>д<)苦いお薬の方が好きなんですね‼
いろいろできることは、試してみたいと思います(^^)- 9月17日

みー
このまえ初めて薬飲ませたんですけど、コップを持って飲ませようとすると学習して嫌がってました!!
娘が飲んでくれたのは食前におもちゃで遊んでるときに近づいてアーンってしたらついパクッとしてしまうみたいで^ ^笑
(粉薬だと水をほんの少し入れてスプーンひとさじですむようにします)
薬剤師さんに食後より食前のほうがお腹もすいてるし飲んでくれやすいですのって言われました✨
-
葉菜
コメントありがとうございました❤
そうなんですねー‼
食前の方がいいと言うのははじめて聞きました‼なるほどって感じです🎵
食前にも試してみたいと思います(^^)- 9月17日

ありすりあ
粉末のココアやジャムに練り込むといいですよ。
一口で飲める量にするのがポイントです。
-
葉菜
コメントありがとうございました❤
そうなんですねー!
どちらもまだあげたことがないです‼試してみますね‼- 9月17日

ちょぱ
なにかスプーン系で食べるもので好きなのはありませんか?
ゼリーとかヨーグルトとか…
薬をかくしておいてあーんのタイミングで薬にすり替えるパターンはどうでしょう?
-
葉菜
コメントありがとうございました❤
薬だと分かると、ほんとに吐き出してしまいます(涙)
スプーン持ってると最近ダメですね(ToT)
スプーン系で好きなのは、ゼリーですかね(^^)- 9月17日

める
私は先生に、練乳オススメされましたよ!
飲んでくれました!
-
葉菜
コメントありがとうございました♥練乳は、そのままあげる感じですか?少し薄めたりしますか??
1歳でも大丈夫ですかね?(*´ω`*)- 9月17日
-
める
そのままでした!
シロップですよね??
練乳に混ぜて飲ませて見てください!
ちなみに粉でもいけます!
抗生剤などの苦い薬でも、練乳なら苦味を消してくれるみたいです!- 9月17日
-
葉菜
シロップ処方されたことなくて、いつも粉薬なんですよねΣ(ノд<)
シロップの方が飲みやすいってことあるんですかね?またその点も、いつもの薬でシロップがあるかとかも、またかかったときに聞いてみたいと思います(^^)- 9月17日

1214
チョコアイスに混ぜるといいみたいですよ(❁´◡`❁)
-
葉菜
コメントありがとうございました❤アイスがやはり、いいんですね(o≧▽゜)o
- 9月17日
-
1214
チョコアイスだと味が濃いから薬の味が誤魔化せるみたいですよ笑
- 9月17日
-
葉菜
やはり、味が薄いのだとばれちゃうんですかね(^^苦)笑
- 9月17日

【min❁】
大変ですね…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
薬飲ませるたびに格闘ですよね。
お母さんお疲れ様です。
何で飲んでくれんのー?!ってなっちゃいますよね。
上の方も言われていますが「アイス」おすすめです♡
苦い抗生剤でもアイスなら大丈夫っていう子居ますし。薬剤師さんや、看護師さんからもお墨付き(o^^o)一歳過ぎていらっしゃるのでアイス大丈夫かと♡
お子さんお薬飲んでくれますように(〃ゝω・人)
-
葉菜
コメントありがとうございました❤
もうほんと、最近の悩みで(涙)今まで(1歳前は)は、なんとか、あげてきましたが、
味覚もだんだんわかってきて、成長してきたのか、
大変になりました。
薬剤師さんにも相談してみたんですが、うーんそんな飲まないの困っちゃうねーお母さんなんとかがんばってーぐらいにしか言われませんでした(苦笑)
アイス試してみますね❤- 9月17日

くるちゃん*
うちの息子もどうしても薬飲まなかったので、相談すると、薬にもよるのですが、少しの水で溶いて凍らせると、シャーベットみたいにガリガリ食べます\(^^)/
アレルギーもあり、アイスもあげたことなかったので、どうしようか悩んでたので参考になればと思います(●´ω`●)
ちなみに作り置きはダメで、その都度凍らすなら大丈夫だよーと言われたので、あげる2時間くらい前に用意してかろうじて凍ってるくらいであげてます!
-
葉菜
コメント遅くなってしまいごめんなさい(涙)m(_ _)m
シャーベットにするといいのですねー!はじめて聞きました❤
アレルギーがあると、中々大変ですね(*´・ω・`)b
ありがとうございました❤- 9月22日
葉菜
コメントありがとうございました❤
お薬ゼリーもダメだったんですよー(。>д<)
えりこ0406
そうなんですねぇ、すみませんd( ̄  ̄)
少しずつの量を与えてもダメですか?ヽ(;▽;)ノ
葉菜
いえいえ!ありがとうございました❤
薬をあげることがたぶん、ばれてしまっているんでしょうね(T_T)首を横にふりひとくちも食べてくれないです(。>д<)
えりこ0406
大変ですよね( ; ; )
すみません、参考にならないコメントをしてしまい。・°°・(>_<)・°°・。
葉菜
大丈夫ですー(*`・ω・)ゞ
気分もあるかもしれないですしね(^^)
皆さんの意見を参考にいろいろ試してみたいと思います(^^)
えりこ0406
頑張って下さいね( ; ; )