※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜中に急に起きて抱っこを求めるのはなぜでしょうか?授乳はするけど、抱っこは辛いです。

生後2ヶ月の我が子が、
夜授乳じゃなくて、寝てたのに急に
起きて抱っこしてくれーーーーとせがんでくる。。。
何だよそれーーーーーー
夜はおっぱいはあげるけど、抱っこは嫌です😅🥲
肩も痛いし。
今までは授乳起きで、飲んだら即寝だったのに
突然何ですか🥲🥲❓❓

コメント

k.

おくるみをしてみても
寝付かないですかね?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます📝
    寝つきませんでした😢🥺

    • 7月15日
k.

起きる時間も増えてきて
寝たくない!って自我なのかも
しれないですよね😭
成長は嬉しいけど母としては
寝てくれ、、って
なります😂
完母ですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我が芽生えたんですかね😭
    k嬉しいやら寝て欲しいやらです。。
    k.さんのお子さんは夜通し寝ますか??

    寝る前だけミルクを足してますがそれ以外は母乳です🤱

    • 7月15日
  • k.

    k.

    私の子は21時くらいに最後の
    ミルクを飲んで次起きるのは
    朝6時くらいっていうリズムが
    付いてます🥺

    あ〜、、なら飲み足りなくて
    途中目が覚めてしまうっていう可能性は低いですよね😭
    なんなんでしょう、、🥺

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな寝てくれるんですか🥺羨ましすぎます🥺❣️❣️

    飲み足りなさはなさそうなんです🥲🥲
    気長に向き合っていくとします🥲🥲

    • 7月16日