※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家族・旦那

妊娠3ヶ月2人目妊婦です。最近私がイライラする事が増えて旦那と喧嘩す…

妊娠3ヶ月2人目妊婦です。

最近私がイライラする事が増えて
旦那と喧嘩する事が増えました。

旦那さんが協力的だった方
どうしたら協力的になってくれましたか⁇

このままだとうまくいかないので
中絶をして
相手ともお別れしようと思ってます。

旦那は短期、子供、言ってる事を実行しない
言ってる事とやってる事が逆
でそろそろ我慢の限界が近づきそうです。、

コメント

ママリ

旦那さんに中絶してあなたともお別れしたいと言いましたか?
話し合うことも難しい感じですかね…

うちの旦那の場合
妊娠中からYouTubeとかひたすらかけて、
私がアピールしてたのもあって
ホルモンバランスは理解してくれました。
でも、産後夜中寝れない環境で
旦那とめちゃくちゃぶつかって、
その時は離婚したいと泣きながら伝えて
そこで話し合って今はとても協力してくれます💦

  • n

    n

    コメントありがとうございます!
    話し合ってますがそれは無いと止められます。

    子供の話とか私がイライラしやすいとか言っても
    少し治そうかとか
    もうちょっと治してよとか‥
    何度も泣いてるんですが
    泣いてる時は優しく泣き終わったら元に戻るので
    進歩しなくて‥‥
    協力的な旦那さん羨ましいです🥺

    • 7月15日
ママリ

喧嘩してストレスが溜まってきて
お風呂に浸かりながら喧嘩した後泣いてたら
え?てなってそこから優しくなりましたw
旦那の目の前で初めて泣いたので効果があったのかもしれませんが。。
その後は体調がいまいち良くないとかちゃんと言うようにしてイライラしやすいとかも言ってました💦

してコウノトリとか見せてました!

ままぴ♡

同じです。
お気持ちわかります🥲私も何度中絶を考えたか…自信がなくて。毎日イライラしてイライラしてる自分に泣けてきて毎日一人泣いていました。妊娠鬱、甲状腺機能亢進症になってしまいました。ですが、協力をいくら求めても旦那に伝わるかなんて分かりません。実際私は伝わらず、もう私が諦めました、きっかけはお腹の赤ちゃんの心音をきいて、胎動を感じた日から。大変ですよね、辛い事でしょう…今はお腹の赤ちゃんの方にもう少し寄り添ってみるのもありだと私は思います。どうか、ご自愛くださいね🌷.*

ぽこちゃんまん

毎日我慢なさっているんですね。
本当にお疲れ様です。

旦那さん、1人目の時はどうだったのでしょう?
少しでも、良いところはありませんか?

私の旦那は育児本など一切読んでくれませんが(買ったのに…)
弱ってるところをあえてみせて、助けて〜って言うと
喜んで家のことをやってくれます。
男の人って頼られるの好きじゃないですか?
洗い物は綺麗になってないときもありますし、洗濯とか、それじゃ乾かんやろって干し方のときもありますが
まずはやろうとしてやってくれたことを感謝するようにしています。
私1人じゃ無理だわ、ありがとうって伝えてます。