※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

築1年の中古戸建てを購入すべきか悩んでいます。内見は良好でしたが、退去理由が気になります。

築1年の中古戸建てについて。
皆さんなら購入しますか?

築年数、立地、内装、間取り、価格、ほとんどが希望通りの物件です。
先日内見に行きましたが、かなり綺麗に住んでおられモデルハウスのようでした。日当たりも風通りもよかったです。
その地域は町内会や自治会もなく、近隣トラブルもないとのこと。

が、、、気になるのは築1年で退去ということ。
現住人は小さいお子さんがおられる30代のご夫婦。
売りに出した理由を聞きましたが「もっと田舎に住みたい」「公園の子どもの声が気になる」とのことでした。
たしかに公園は近くにありますが、数十メートル離れており、内見に行ったときも休日ということもありたくさんの
子どもが遊んでいましたが、個人的にはそこまで気になりませんでした。
田舎に住みたいというのはざっくりとした引越し理由なので、他に何か重要な引越し理由があるのでは、、と購入を悩んでいます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

事故物件とか、
競売物件でなければ条件がいいなら購入します

deleted user

築年数浅い物件が売りに出される1番多い理由は離婚です。
退去理由は個人情報なので表向きの理由しか言わないと思います。

ひぃー

事故物件などは不動産は買い手に必ず言わないといけない制約があったと思います。

うちは体調不良と転勤が重なり1年で売りに出しました!
中古で自分達がいいなと思う物件はなかなかないと思うのと、何よりメリットよりもデメリットが許せるかで決めた方が長く住める気がします。

ご夫婦で話し合って良い結果が出ると良いですね✨

deleted user

住んで5年未満だと売れた利益の半分近くが税金になるのでいくら地価が上がってるとはいえ売主には損益が出ると思います、、、

なので
近隣トラブル
離婚
は疑いますよね。


私は離婚物件を購入しました。特に気にならなかったので。

でも、近隣トラブルは嫌ですよね。近隣から騒音クレームはありますか?とか聞いてみると良いかと思います!