
シングルマザーとして子供と過ごす中で、私と二人きりになると子供がグズることが多いです。他の家族といる時は問題ないため、私がいなくても幸せなのではないかと考えることがあります。
別に病んだりしてる訳ではないのですが
不意に思ったことです。
私自身シングルマザー実家住みで
子供を家族で育てているのですが、
私と2人きりになると基本凄いグズるし
泣きます。けど、私以外の家族の人だと
全然目立ったクズリや泣きはしません。
こいう頻度が多くて
今日不意に私がいなくても他の人が
育てた方が幸せ何じゃないか?
と思いました。全然病んだり悩んだり
してるわけではないのですが、
別に私いなくてええやん?っと
思いました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ポポニャン★
甘えてるからハンパなくくずるらしい。
息子ちゃんはバァバァ👵おじなどなどちゃんと人によって使い分けてます。
まだまだ赤ちゃん👶だと思ってたけどちゃんと分かってるみたい。
ママには全開みたい。たまにスゴすぎてへこむけど甘えてるらしいからだそうです。

退会ユーザー
私もシングルで実家住みで、娘はもうすぐ3歳ですが、同じような感じですよ🤣
なぜか私だとぐずるし、泣くし、言うこと聞いてくれない!
けど、ほんとに甘えてる証拠みたいです、子供はやっぱり、ママが大好きなんだと思うので、大丈夫ですよ❤️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだからまだ何も分からないと思っていたけど、泣いたりグズるのは全開に本性を出しまくっていたという事なんですね、😀😀😀🤣
ポポニャン★
わかってもらえると思ってるらしい。ママだから💓
ワガママ全開でも危ない事とかはダメーっ怒っちゃうけどぉ。
母が言ってた。私が買い物1人で行きバァバァ👵2人てま居るとくずらずにとてもよい子にして遊んでるらしい。私が帰ってくると寂しかったのか急に全開になり2人の時とはまったく違うらしい。
人間らしくスクスクと育てる証拠らしい。に…しても全開すぎてビックリする事あるけど。みんな同じ自分赤ちゃん👶だった頃そうだったんだと思える事でちょっと心落ちつきましたぁ🌻