![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目希望です。1人目の時26週で切迫早産になり37週まで入院しました。…
2人目希望です。
1人目の時26週で切迫早産になり37週まで入院しました。入院時の子宮頸管は2.2cm、入院し3日後には1.7cm。絶対安静でした。
2人目を考え始めた時1番に思ったのは前回のような長期入院だけはどうしても避けたい。
やはり長期の入院は精神的にものすごく辛かったです。でも我が子のためと思いなんとか過ごした2ヶ月半でした。しかし今回は3歳になる息子もいるのでどうしても入院は、、。と思ってます。
1人目切迫早産になった方、2人目の時もなりましたか?
またなった方は1人目の時より早かったですか?
シロッカーなどの相談は産院でされましたか?
たくさん質問すみません。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*
2人目も切迫早産でした💦
1人目は点滴が効かなく36w3dで出産、2人目は35w6dに陣痛が来てしまい出産でした。
シロッカーなどはしていません🙇♂️
![MAMA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMA♡
2人目も切迫になりシロッカーしました💦
-
はじめてのママリ🔰
何週くらいの時にシロッカーしましたか?
- 7月14日
-
MAMA♡
18週でシロッカーして自宅安静と言われてましたが、上の子がいるのでずっと安静にはできず動いたりしてました😓
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり上の子いると安静も難しいですよね😓シロッカーする前はお仕事などはされてましたか?
- 7月14日
-
MAMA♡
専業主婦です🙂
息子もまだ幼稚園行っていないので自宅で面倒見てました😋- 7月14日
![はるぴょん( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴょん( ^ω^ )
私は1人目は自宅安静、2人目は頚管長1cmで24wから35wまで入院、その後予定日すぎて出産、3人目は19wで1cmきって入院一旦1.5cmになり退院するも1週間後1cmきり再入院そこからは1cmきったままで息子の発達の問題で病院に通っており無理言って退院させてもらうため32wで退院してその後毎週病院行ってました!
けっか2週間早く産まれました!
ちなみに3人とも破水からでした!やはり張りはすごかったです!
-
はじめてのママリ🔰
長期入院ほんとに辛いですよね。
私が行ってる病院は2.5cm以上ないと絶対に退院させてくれなくて😭切迫早産がトラウマで2人目になかなか踏み切れずです。- 7月14日
-
はるぴょん( ^ω^ )
普通は2.5以上ないと退院させてくれないのですが母子センターで多分なにかおきても大丈夫って自信があるのかわがままいったらまぁ〜安静にね!って感じでした。笑
ちなみに3人目のときです😂- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
上の子いたらやっぱり入院もですけど自宅安静もなかなか難しいですよね💦
- 7月14日
-
はるぴょん( ^ω^ )
自宅安静なんて絶対むりです😱極力は動かずで旦那も手伝ってくれてましたがやはり動いちゃいますね😳
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー。わたしも絶対動いてしまう自信しかないです🤣だから入院なんでしょうけど🤣笑
3人のママさんほんとに尊敬します🙏1人でも大変だな〜と思うのに💦
たくさん質問に答えていただきありがとうございました😝- 7月14日
-
はるぴょん( ^ω^ )
身体がかってに動いちゃいますよね😂😂😂
1人も2人も変わらないですよ🤣
2人から3人はほんとに大変だなと実感してます参考までに😂
2人目考えてらっしゃるのなら旦那さんや周りの協力が必要になるかもしれないのでそこら辺も相談するのもいいと思いますよ(´・ω・`)
そしたらまだ心構えが出来るのかも?🤥- 7月14日
![stmnr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stmnr
1人目切迫で29wから36wまで入院していました!
そして今妊娠中です🙏
初期から出血があり17wで子宮頚管1.5cmくらいと言われて張りはなかったので子宮頚管無力症の疑いということでシロッカーを勧められて受けました!
手術後は3cm前後を維持して落ち着き今32wですが自宅で過ごしてます😊
まだまだ油断は出来ませんがとりあえず無茶しなければこのままいけるかな?って感じです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
2人目の時は産院で1人目は切迫早産と説明されましたか?お仕事などはされてましたか?
- 7月14日
-
stmnr
初期の段階で1人目切迫で入院していたこと話しましたよ!
仕事はすぐしてなくて専業主婦です🙏- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
1人目の時の事がちょっとトラウマで2人目希望ですがなかなか踏み切れずにいました😓- 7月14日
はじめてのママリ🔰
入院でしたか?自宅安静でしたか?