

へも
誰にも実母の文句なんて言えないし吐き出せない😂💦
妹は亡くなってるから無理
祖母や叔母に言うのもおかしいし……

りんご🌼
そういうときこそ、ママリで吐き出せばいいんですよ!
同じ様に思ってるママさんもいると思います☺️
-
へも
コメントありがとうございます😭
やってもらって当たり前とかそう言うふうには思ってないんです😢感謝してますし、息子と遊んでくれてるのですごく感謝してます。
でも結局ほとんど家事は自分たちでやってるので、来てもらってる意味が❓で、来てもらう前とそこまで変わらんなあと思うのが正直なところで💦
しかも今度実母のパートナー(つい最近離婚しました)がわざわざ実母に会いにくるらしく😹その間に産気づいたら息子どうするん?と思ったり、そんななら帰ってもらってもいいわと思ってしまったり……複雑な気持ちで、もやもやしてしまってます😭
大人気ないとは思いますが、寂しいです😞- 7月14日
-
りんご🌼
産まれる前後に来てくれるって、家事とか身の回りのことをしてくれる為のものかと思ってました😅
お母様、産後もいる予定ですか?産後もそれだと居る意味なくて、ただストレス溜まりそうですね💦
そしてパートナーの方は、お母様とデート(?)の為にいらっしゃるということですよね?
外で会っている間に産気づいても大変ですが、お家に上がってパートナーの方も居るときに自分が産気づいてもちょっと嫌ではないですか?😭- 7月14日
-
へも
私もそうなのかなあと思ってたんですが違いました🤣
上の子の時は祖父母宅に帰らせてもらったのと、実母も仕事してたのでなんとも思わなかったんですが…
実母も家事が嫌いなのかもしれません😹💦
なので産まれて1〜2週間したら帰ってもらうのもありだなぁと思ってます😞😞
そうです!デートだと思います🤣笑
近くにホテルとって泊まるって言ってたので家には来ないとは思います…😫
思ってたんと違う‼️の連続すぎて戸惑いがすごいですが
来てくれただけ感謝しないとですよね😭- 7月14日
-
りんご🌼
そうなんですね😅
なんというか、、ちょっと残念というか😭
でも有給取ってきてくれてるというのは、一応お母様としては手伝いたいという気持ちはあると思うので、その気持ちは汲みつつ産後はストレスがピークになる前に早めに帰って貰ってもいいかもしれないですね。
それか、今は大丈夫だけど産後は体が辛いと思うからこれとこれはして欲しいって相談出来たらいいですけど💦
とりあえず、その外泊する予定の日になにかあってもお母様に頼らなくてもいい様には準備しておいた方が良さそうですね!- 7月15日
-
へも
張り切ってきたのは来たみたいです😌✨
私と実母が、もっと事前に話し合ってれば良かったなあと後悔してます💦
とりあえずあまり期待はせずに、コープのミールキットを多めに頼んでおくつもりです🤣笑
外泊の日は旦那が休みなので、何とかなると思います!息子の預け先が無くなるので立ち会いは出来なくなりますが仕方ないですが…😞💦
色々親身になってくださってありがとうございます😭- 7月15日
-
りんご🌼
ミールキット!高めだけど、結構便利ですよね✨
産後無理すると大変なので、簡単に楽できるもの揃えておきましょ😭
立ち会い予定してたんですか💦
赤ちゃんいい日にち選んで産まれて来てくれると嬉しいですね😭
もういつ産まれてもおかしくない時期なので、ストレス溜めないようになるべくゆったり過ごしてくださいね。- 7月15日
コメント