
保育園のお迎え時に先生が出てこず、子供だけが出てきた。他の子やママも同じ状況。先生は遊んでいたが、常勤の先生ではなかった。帰るか分からず、声かけても反応なし。他の園はどうなのか気になる。
保育園のお迎え時の事です。
17時ぐらいにお迎えに行くと先生誰一人出てこず
子供だけ教室から出てきました。
他の子もそんな感じで他のママさん達もなんで?状態です
先生は普通に他の子と遊んだりしてました
ただ、常勤の担任の先生方ではなかったです
帰って良いのかも分からず
声かけても出てこずそのまま帰ってきました
他の園はこんな感じですかね?
いつもは今日は何々しましたよ〜と言ってくれますが
- ももにょん(5歳8ヶ月)

みみー
連絡帳を手渡しで返されるのと、登園降園の時にカードを打刻して先生に預けたり返却されるので、必ず会いますね。
不審者とかが誰かと一緒に入ってしまっても分からないかもですね!それは怖い!

はじめてのママリ🔰
担任ではなく延長保育の先生ですが迎えに行くと
おともだち帰りますよ〜とみんなに言って子供がみなさん先生さようならと言います。
それでみんな言い返してくれる感じでありがとうございました〜って帰ります!
先生は親が来た事に気づいているんでしょうか??😂

あさみ
毎日玄関に1人は先生がいて迎え来たらマイクで呼んでくれます。いない時もありますが電話対応とかされていたりで、帰るまでには出てこられます。普段ないなら多分何か事情があったのかもですね。
コメント