![まままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
コメント失礼します。
薬の影響もありますし、精神的、肉体的ストレスでも影響してしまうので、難しいですが妊活のことだけを考えて思い詰めないのが1番だと思います。
私も服用して誘発しましたが、セキソビットはあまり効かなかった記憶があります。
![くんくん🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くんくん🐶
わたしも同じ経験がありました。それまでクロミッドで育っていた卵が突然育たなくなり、内膜も薄くなってしまいました。
その次の周期から内膜が薄くなりにくい誘発剤の内服に変更してもらいましたが、やはり卵が育たず、育ったかな?と思ったものも次の診察では消えていたりして絶望的で、筋肉注射を2日おきに2〜3回?打って様子をみてもダメなら強制リセットかけて次に行こうと言われてました。
それでも筋肉注射の効果があったのか、卵がひとつだけ育ってくれて、ダメ元でしたがなんとかAIHさせてもらえました!しかもその周期で妊娠できました!!
わたしもそこまで絶望的に思った周期はなく、半ば諦め状態で結構病んでたので、それまで死に物狂いで続けていたサプリメントやジンクス、妊活にいいとされる食生活などを全て放棄して、好きなものを飲み食いし、温活など気にせず家でエアコンがんがんにかけて過ごしていたので、妊娠を知った時は驚くあまり信じられませんでしたし、妊娠って本当にわからないなと改めて思いました。
私の場合は突然多嚢胞気味になってしまったことも卵が育たなくなってしまった原因のひとつだったようで、そうなってしまうとこれからも繰り返すしなかなか大変だと先生から言われてました😞
不妊治療、心身ともに本当に辛いですよね。
でも、赤ちゃんは絶対見てくれていますし、この努力が報われる日はふいに訪れます。本当に不意に。
どうか希望を捨てず、上手くリフレッシュしながらできるだけ心穏やかに過ごされますように..*
陰ながら応援しています!
-
くんくん🐶
ちなみに、わたしが妊娠した周期に使った誘発剤はレトロゾールでした。
(日本では不妊治療薬としては承認されていないため保険適応外ですが、アメリカではよく使われるお薬のようです)- 7月14日
-
まままさん
コメント、さらに、励ましのお言葉まで、ありがとうございました。😭
私も前回までクロミッドを使用していましたが、内膜が薄くなってしまったので、セキソビットに変更になり使用していました。
やはり、卵胞が育たず消えてしまうこともあるのですね。。今私も12ミリ(今回内診で11ミリになってました)まで育ってますが、、効いてないようです。
ちなみに、強制終了とは、何か薬を飲んだりするということですか??その周期は諦めてそれ以降は治療をせず、生理が来るのを待つということでしょうか?無知ですみません🙇♀️
その後、人工授精で妊娠された、とのことで、本当に励みになるお話を聞かせていただきありがとうございました😭
私も甘いものを控えなきゃ、とか暑いのに厚着しなきゃ、とか色々と考えてて気分が落ちた時は嫌になってしまいます。。
が、本当に、ストレスを溜めないよう、穏やかに過ごせるよう意識していきたいと思います!優しいお言葉で、気持ちが少しすっきりしました!
本当にありがとうございました😊- 7月14日
-
くんくん🐶
ご丁寧なお返事、ありがとうございます😊
クロミッドの副作用つらいですよね。回数を重ねるごとにどんどんペラペラになっていく内膜を見るのはわたしもしんどかったです。
レトロゾール、保険適応ではないので少しお値段UPしますが、セキソビットが効かないようなら検討してみてください😌
先生に相談するといろいろ教えていただけると思います。
強制リセットは、生理を起こす薬を飲むということです💡
卵が育たない=無排卵になる可能性もあるので、自然に生理が来るのを待つのは効率が悪く、単純計算で年12回という貴重な周期(チャンス)を効率よく回すために薬を用いてリセットさせるのだと説明を受けました。
ちなみに、わたしは人工授精2回目で妊娠出産に至りました!
旅をしたいさんは今回はじめてのAIH予定とのことで、そわそわワクワクされていることと思います。
初めてのAIHが不発に終わった時は期待が大きかった分、わたしもメンタルやられましたが、3回目までに妊娠できる人も多いので是非希望を持って前向きな気持ちで取り組んでください✨
妊活中、良かれと思って取り入れたことも気づけば自分で自分の首を絞めているような状況になってしまって、無意識のうちに追い込まれてしまうこともあります🥲
ご自身の心を最優先にして、夫婦仲良くのんびりゆったりとお過ごしくださいね🌸
わたしにお役に立てることがあればまた遠慮なく聞いてください😊
健闘を祈ります🕊🌿- 7月14日
まままさん
コメントありがとうございました!
そうですね、そんなに思い詰めてる自覚はなく、むしろ今回初めての人工授精をする予定でしたので、いつになるかなーとそわそわプラスに考えてたところでしたので。ストレスになっていまのかもしれません。。
前回クロミッドでしたが、内膜が薄くなってしまったので、セキソビットになりました。やはりあまり効きがよくないのですね。。