
産後4ヶ月でピアスを付けたが、痛みと出血がありました。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。消毒や痛みの対処法について教えてください。
産後4ヶ月近くになり、少しずつ子どもも生活のリズムができてきて自分にも余裕がでてきました。
1年ぶりくらいにピアスを付けてみようと思いピアスを入れてなんとか入ったのですが塞がりかけていたのか少し血が出たのと痛みがありました。出血はすぐ止まったのですが、触るとまだ耳たぶが痛いです。外すとまた入らなくなりそうで付けっぱなしにしていますがこのまま様子見ても大丈夫でしょうか?消毒したり痛みの対処法などあれば教えて頂きたいです。
- lemon(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は、濡らしたティッシュなどで軽く穴を綺麗にして
マキロンを
そのままピアスつけたままの耳にたらします!😂笑
拭き取らずにそのまま放置して
を毎日したらすぐ良くなります😆!

こむぎ
そうなった時はピアスしたまま様子見てました!消毒もしてないです😅
痛みと腫れてる感じなりますが2.3日で元に戻ります🙆🏻♀️
-
lemon
ありがとうございます😆普通にしてる時は痛みもないんですが触ったりすると痛みが出たりするんですよね💦1週間にもはならないんですがもう少し様子をみようと思います👍
- 7月14日
lemon
ありがとうございます😆マキロンもどきみたいな消毒液があったのでそれで様子見てみようと思います😍