![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄の南部で子供と一緒に通える心療内科を探しています。長田クリニックは口コミが心配で電話できず、PMSかうつ症状か悩んでいます。情報を共有していただける方がいれば参考にしたいです。
おすすめの心療内科を教えてもらえませんか?
沖縄の南部で通いたいと思っています。
また、子供(幼児)と一緒に行けるクリニックはあれば知りたいです。
出産した産婦人科で漢方をもらっているのですが、心療内科も行ってみたほうがいいと言われ、紹介状をもらいました。那覇の長田クリニックを紹介されたのですが、ネットで見ると口コミが良くないので電話できていません。
症状は、イライラ、寝不足、楽しくない、だるい、考えられない、注意欠陥、、などです。
生理の前後で悪化するので、PMSなのか、うつっぽいのかもよくわかりません。。
実際通われてる方、似たような方がいましたら、参考にさせてください。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![そうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうまま
沖縄の心療内科は詳しく無いのですが…
精神科や心療内科の病院の口コミが残念ながら良いところは無いです…
だったら病院の馴染みの先生に紹介して頂いた所に行ってみても良いのかなと思います。
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
心療内科はどこも1ヶ月まちです。私は限界で選んでる場合ではなく、そろそろ死ぬなと思ったのでどこでもいいからと近いとこに予約をとった感じです。
残念ながら合う合わないは行ってみないとわかりません😣
それだったら、とりあえず近いところ予約して行った方がいいのかなーと思います。
私は南風原ジャスコの前の心のクリニックさくらに一年半くらい通ってました😊話を聞いてもらいたいとかではなく、鬱の薬だけ貰いたかった感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですね、確かに行ってみないとわからないですよね。
返信を読んで、とりあえず行ってみようと思えました。
実際の話を聞けて感謝です🙇
南風原のクリニック人気ですよね☺️
付き添いで行ったことがあるので、訳あってわたしは通えないのですが😅
一年半通ったとのことですが、今は通っていないのでしょうか?
もしよかったら聞きたいですが、嫌だったらスルーしてください🙃- 7月14日
-
ぴょん
産後うつだったので確か一年通えばいい感じとのことでしたが、ちょっと長引いて一年半ほどでしたよ😊
通ってたのは一年前くらいです💦
初めの一回目は話を聞く感じで、後は経過はどうですかって感じでしたよー
1ヶ月ペースで通って2ヶ月ペースになりました😊
沖縄県から補助金?もあるので役所に申請して無料でした。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
通う必要がなくなって良かったですね☺️
補助金は初めて聞きました😳
チェックしてみます!
ありがとうございます!- 7月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね、、
だめなら他の心療内科に行けばいいかとも思いつつ、なかなか決めきれずにいました…
アドバイスありがとうございます☺️