※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳7ヶ月の息子とJR約1時間乗ってられると思いますか?😂結構落ち着きない…

2歳7ヶ月の息子とJR約1時間乗ってられると思いますか?😂

結構落ち着きないタイプです💦

乗り物、電車は大好きなんですが...
YouTubeあれば大丈夫ですかね💦

コメント

deleted user

時間が選べるなら昼寝の時間を狙って、あとはお菓子と新しいおもちゃですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子と新しいおもちゃしのばせて行きます‼︎
    ありがとうございます🙏🏻

    • 7月14日
あづ

よく乗ってますが、私は食べ物で乗り切ってます😅
マックがあるならポテトとか、電車に乗る直前にコンビニでお菓子を選ばせて買って、「食べるならちゃんと座ろうね」って言うとしばらくは大人しく座れます😅
あとはどうしてもぐずった時のために新品のトミカとかカバンに入れてました😂

うちの子は最近YouTubeでは30分もたないですが、YouTubeを長時間見てられる子ならYouTubeでも大丈夫だと思いますが😊

あとは空いてる車両を狙って、画像みたいな席の窓側に座らせて自分は通路側に座って閉じ込める感じで乗ってます😅
うろちょろされると大変なので、泣こうがぐずろうが意地でも席から出しません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物しのばせて行きます‼︎😂

    新品のトミカ、良いですね😂
    最近欲しい欲しい言ってるのがあるので笑
    うちも最近YouTube飽きてあまり見なくなりました。

    お写真までありがとうございます。
    窓側だったら楽しいかもですね😊
    電車自体乗ったことないので、近所を短時間乗って様子見たいと思います😂
    ありがとうございます🙏🏻

    • 7月14日
ささまる

お菓子、ジュース、おもちゃで凌ぎそれでもダメならめちゃくちゃ小さい音もしくは無音でスマホで動画見せてます😂😂
靴を脱がして立ってもいいけど移動はダメ!って感じにしてます笑