
コメント

ありさ
2人とも1歳過ぎからイヤイヤ始まりました😂笑(元々自我強めです)
そーかー嫌かー!嫌ならしょうがないね!って言いながら適当にスルーしてます😂笑
息子は1歳からずーっと平行って感じのイヤイヤで、もちろんスーパーの床に寝そべってスーパーに響き渡るほど大泣きした事も多々ありますが、普段は聞き分けもそれなりにあるしって感じでしたよ😊
娘は今で結構な感じなので息子の上を行きそうです😂笑

rin
1歳3ヶ月にイヤイヤきましたがまだ全然可愛いレベルでした!
それが3ヶ月たった今、マシになりました😳

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月頃に30分くらい泣き続けてどーにもできない事が多々あり、イヤイヤ期かなーと思いました!
でも言葉を理解して話せるようになったからか、2歳にかけては落ち着いてよく言うこと聞いてくれるようになりました!
イヤイヤしても言葉で言うだけで動いてはくれていました😊
そして2歳3ヶ月をすぎて今絶望的に少しも言うこと聞いてくれません。笑
やることなす事全部否定されてスムーズに進む事はひとつもありませんね笑
毎日イライラと無のローテーションです😂
-
ママリ
ありがとうございます!
話聞けるようになるといくらか違いますよね!
真のいやいや期ですかね💧
話聞けるのにとりあえずいやいやしたいみたいな、、、
今から怖すぎます:(;゙゚'ω゚'):- 7月14日
ママリ
うちの子も自我強めです!
周りの友達にもう嫌々するの早くない?と言われて、、
ありささんのお話聞いたら安心しました、ありがとうございます😊