
コメント

ちまき
ぐた〜っとしんどそうなら座薬使いますが、
もし普通に寝ているなら、いれないです😣

はじめてのママリ
うちも今40度あります。うちは熱性痙攣の経験はないですが、水分とれてる、眠れている、の場合は解熱剤使わないです。一気に熱下がって、薬が切れると一気に上がるので小さな身体に負担だよなーと思うので。。
ちまき
ぐた〜っとしんどそうなら座薬使いますが、
もし普通に寝ているなら、いれないです😣
はじめてのママリ
うちも今40度あります。うちは熱性痙攣の経験はないですが、水分とれてる、眠れている、の場合は解熱剤使わないです。一気に熱下がって、薬が切れると一気に上がるので小さな身体に負担だよなーと思うので。。
「子育て・グッズ」に関する質問
スーパーの車みたいなカートについて 同じタイミングでスーパーにはいったお子さんと取り合いみたいになったことある方いますか? 2台あり、向こうはきょうだいで、こちらはひとり カートは1人乗りです うちはあるスー…
息子がりんご病疑惑です😮💨保育園に言いにくい… 先週私がりんご病になり、息子にはなにも症状が出ませんでした。(熱や咳など) 普通に登園していたのですが、昨日帰ってからほっぺが赤いです😭 登園した時菌ばらまいてます…
小1息子、下校時ひとりぼっちです。 人通りもありません💦 入学して何ヶ月経っても私が心配で慣れません… 途中まで迎えに行きたいです😭 30分の距離です。 でも息子のためにはなりませんよね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chimama
目が覚めてる時はぐったりなのですが、いまは寝ております🥲
起こすのもかわいそうですしね、、
次目覚めたときみて判断するのにします!!!
ありがとうございます😊