
保育園でRSウイルス感染し、高熱が続いている状況。再び熱がでており、心配。過去にもウイルス感染が続いているため、症状の原因や継続期間に不安がある。
6/29から7/6までRSウイルスで
高熱が続いておりました。
7/7~7/10まで
RSが保育園内にまん延してしまい
休園になっており
昨日から保育園に行きました。
ですが、今日保育園からお熱があるのでと
電話が、、、
熱以外の症状は無いのですが午前中39.2
午後38.5-38.8前後
寝る前 39.0でした。
ぐったりしたりはしておらずクズリも今のところ
ありません。
ちなみにRSにかかる3週間前
(5月終わり〜6月頭)まではアデノウイルス、溶連菌
でした。
今回はまた何かウイルス系なのか
なんなのか😓
頻繁に高熱が出てて可哀想です
保育園に通いだして4ヶ月目、、、
1ヶ月に1回、いや2.3回は数日、数週間お休みしてます
いつまで続くのでしょうか、、、
- m(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆう
うちも4月から預けていて
4月 溶連菌、RS
5月 ノロ
6月 溶連菌
7月 RS
と毎月もらってきてしんどいです😂
子供も可愛そうですし、看病大変ですよね😭お疲れさまです💦
溶連菌やRSは何度もかかると言われ恐怖です😱
いつまで続くのかは答えが出ませんが、似た状況でコメントさせていただきました🙇
ほどほどにがんばりましょう💦
m
どれも高熱が続いたりして
子供も親も大変ですよね😭
夏場は特にアデノ、手足口病、ヘルパンギーナ、RSといろんなウイルス系にかかりやすいみたいで
まだまだ不安が付きません😓
私は正社員で働いているので
職場に非常に申し訳なくて💦
お互い頑張りましょう✊