※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

赤ちゃんが寝るときに死ぬかもしれないと考えることがあるのは驚きです。子どもが不安になる言葉を使ってしまったのですね。繊細な子どもに対して、どのように接すれば良いでしょうか。

赤ちゃんは寝るときに寝たら死ぬかもって思う事があるんですよね? 3歳でも思ってたんでびっくりしました。あり得ます?

私が21時過ぎたら、『早く寝ないと明日起きれないよー』ってよく何気なく別に怒ったりしている訳じゃなく言っていました。明日早く起きれないよって意味です。

最近、寝る前に眠気が限界みたいな時に『明日、起きれるかな?起きれなかったらどうしよう😟』と言うようになり、よくよく聞いたら一度 寝たらもう起きれなくなるのではないかという風に考えているらしいと気づきました。びっくりです。

言葉足らずで息子を不安にさせてしまいました。
ちなみにかなり繊細な子だと思っていますが、やはり繊細ですよね💦

コメント

cumin

赤ちゃんは寝るのが怖くて泣いてるというのは聞いたことあります😮

小児学の授業を受けた事があるのですが、死の意味がわかるようになるのは10歳くらいからと言われてました。

恐らくお子さんは寝たら2度と起きれない=死別ではなく、目が覚めないからお母さんや家族に会えなくなってしまうと思い怖くなったのかなあと思いました。

繊細というか、ちょっと勘違いしちゃったんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!きっと目が覚めなくて消えてしまうとか、会えなくなってしまうと思ってしまうんですよね💧

    確かに勘違い多い息子です(笑)
    コメントありがとうございます☺️

    • 7月14日
  たこ

え!?そうなんですか?

寝たら死んでしまうかも
って思うことがあると!?

初耳です😅


それなのかな、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメントでまだ死ぬの意味がわからないらしいので、きっと寝たら消えてしまうとかもう起きれないかもみたいに思うって事かもしれません!

    寝ぐずりの時に調べたらそうでてきました!

    娘さんも何か寝る怖さがあるんですかね~💦
    コメントありがとうございます☺️

    • 7月14日
けろけろ

死ぬかもって思うから
寝る時ギャン泣きしたりするって言いますもんね😭
よく寝る時泣いてました!
3歳でも思うんですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね💧私が普段から言葉足らずなせいかもしれません😅 うちも寝ぐずりひどかったです!

    コメントありがとうございます☺️

    • 7月14日
ちびまま

ふかーい闇に落ちてく感覚?があるみたいで怖くなるらしいですね💦
そう思う子は意外といるかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かに落ちていく感覚ってわかる気がします!子供には怖いんですね!参考になりました✨

    コメントありがとうございます☺️

    • 7月14日